スリープモードに移行する時間を設定する

本機は、パワーセーブモードに入ってから、一定時間使用しないと自動的にスリープモード(より省電力なモード)に入ります。

設定可能な時間は、次のとおりです。工場出荷時の設定は、15分です。

1分、2分、3分、4分、5分、10分、15分、30分、60分

  • 印刷環境や使用状況によっては、装置が冷却されるまでファンが動作するため、設定時間を過ぎてもスリープモードに入らない場合があります。


  1. ディスプレーに「印刷できます」と表示されていることを確認します。

    • 装置が節電モードに入っている場合は、《節電》を押し、復帰させます。
  2. 操作パネルの《Fn》を押します。

  3. テンキーから、《2》《0》《1》と入力し、《OK》を押します。

  4. スクロールボタン▲または▼を押して、設定したい時間を選択し、《OK》を押します。

  5. 《オンライン》を押して、待機画面に戻ります。