ユーザーズマニュアル
設置環境
本機は、次の環境に設置してください。
周囲温度:10℃~32℃
周囲湿度:20%~80% RH(相対湿度)
最大湿球温度:25℃

- 結露しないように注意してください。故障の原因になります。
- 周囲湿度が30% RH以下の場所に設置する場合は、加湿器または静電気防止マットを使用してください。
- 本機は、設置環境により動作音が気になる場合があります。動作音が気になる場合は、機器を離れた場所や別室に設置することをおすすめします。
- 燃焼排出物が発生する燃焼機器の近くに装置を設置しないでください。印刷が薄くなるおそれがあります。
|
- 高温になる場所や火気の近くには設置しないでください。
- 化学反応を起こすような場所(実験室など)には設置しないでください。
- アルコール、シンナーなどの引火性溶液の近くには設置しないでください。
- 小さな子供の手の届く所には設置しないでください。
- 不安定な場所(ぐらついた台や傾いた所など)には設置しないでください。
- 湿気やほこりの多い場所、直射日光の当たる場所には設置しないでください。
- 潮風、腐食性ガス、NOx、SOxなどの環境には設置しないでください。
- 振動が多い場所には設置しないでください。
- 本機の通気口をふさぐような場所には設置しないでください。
|
|
- 毛足の長い絨毯やカーペットの上には直接設置しないでください。
- 密室などの通気性、換気性の悪い場所には設置しないでください。
- 狭い部屋で長時間連続してご使用になるときは、換気にご注意ください。
- 強い磁界やノイズの発生源から離して設置してください。
- モニターやテレビから離して設置してください。
- 本機を移動するときは、本機の前後に立ち、装置下部にある取っ手部を持ち、運んでください。
|