採用情報
サイトマップ
GLOBAL SITE
CHINESE SITE
お問い合わせ
イノベーション
商品・サービス
OKIの技術
サステナビリティ
投資家の皆様へ
企業情報
イノベーション
商品・サービス
OKIの技術
サステナビリティ
投資家の皆様へ
企業情報
採用情報
サイトマップ
GLOBAL SITE
CHINESE SITE
閉じる
Home
プレスリリース
EMS
プレスリリース
EMS
2021年
4月6日
電子機器・装置向け環境試験8項目でJAB試験所認定を追加取得 [OKIエンジニアリング]
4月5日
インテル次世代CPU搭載のフルカスタムCPUボード開発サービス開始 [OKIネクステック]
3月22日
RoHS指令の追加候補 全7物質の成分分析受託サービスを開始 [OKIエンジニアリング]
3月1日
リチウムイオン電池の焼損事故解析サービスを開始 [OKIエンジニアリング]
2月10日
EMSユーザー向けに「オンライン工場立会」のサービスを開始
2月4日
DMS事業子会社2社を合併し「OKIネクステック」設立
1月21日
ドイツ自動車業界規格「LV124」対応ワンストップ信頼性試験サービス開始 [OKIエンジニアリング]
1月13日
世界的に高評価のギターケーブル「MOGAMI 2524」をプラグ付で発売
ページの先頭へ
2020年
12月16日
計測器の「特急校正サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
12月2日
省スペース配線に最適な「薄型コネクターUSB3 Visionケーブル」販売開始 [OKI電線]
11月11日
福島市立野田小学校で「出前バーチャル工場見学」を実施 [OKIシンフォテック]
11月10日
OKIと仏ミプソロジー社、FPGAを活用し国内AI開発支援サービス市場へ参入
11月9日
EV・HV搭載機器向け「大電力対応シロキサン暴露試験サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
10月28日
設計・生産受託サービス事業会社2社を経営統合しDMS事業拡大
10月19日
プリント配線板事業会社2社を経営統合し競争力強化
10月14日
EUの新化学物質管理制度「SCIP」対応サポートサービス提供開始 [OKIエンジニアリング]
8月24日
海外自動車メーカー試験規格対応「低温塩水サイクル試験サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
8月18日
8K内視鏡用光電気複合ケーブルを開発 [OKI電線]
8月13日
EV・HV搭載機器向けの高電圧遮へい電源システムによるEMC試験サービス開始 [OKIエンジニアリング]
7月29日
電子機器・電子部品の環境試験54種類の「オンライン立会試験・評価」サービス開始 [OKIエンジニアリング]
6月23日
AI・5G通信・8K画像処理で利用される最先端FPGAのバーンイン試験開始 [OKIエンジニアリング]
6月10日
電子機器・電子部品の「オンライン立会解析」サービス開始 [OKIエンジニアリング]
5月14日
自動運転やスマホに使用される中空パッケージ部品のワンストップ信頼性試験サービス開始 [OKIエンジニアリング]
4月27日
自動車業界CASEや5G通信に使用する26.5GHz高周波測定機器の校正サービス開始 [OKIエンジニアリング]
3月30日
国家認証機関Nemko ASの認証機関試験所(CBTL)認定取得 [OKIエンジニアリング]
3月13日
全商品で真円度0.25ミクロンを実現した放電加工機用電極線新シリーズを発売 [OKI電線]
3月10日
「二次電池搭載機器向け信頼性試験・評価ワンストップ受託サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
2月12日
福島の子会社2社を合併し「OKIシンフォテック株式会社」設立
1月30日
実装基板向けESD(静電気放電)耐性試験サービスを開始 [OKIエンジニアリング]
1月22日
8項目でJAB試験所認定を取得し車載機器向け環境試験受託サービスを強化 [OKIエンジニアリング]
ページの先頭へ
2019年
11月28日
高精度地震動予測装置をルネサス川尻工場に納入 [OKIエンジニアリング]
10月30日
「群馬カーエレクトロニクス テストラボ」新設 [OKIエンジニアリング]
10月24日
東京大学木曽観測所「トモエゴゼン」へフレキシブル基板(FPC)納入 [OKI電線]
10月15日
EV車載機器向けのEMC受託試験サービスを拡大 [OKIエンジニアリング]
9月26日
大型の電子部品搭載基板向け非破壊異物解析サービス開始 [OKIエンジニアリング]
7月24日
車載エレクトロニクス向け「ワンストップ耐腐食評価サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
6月3日
伸縮するフレキシブル基板「伸縮FPC」を販売開始 [OKI電線]
4月11日
多目的に使いやすい差動伝送標準ケーブル「HSDSケーブル・シリーズ」を販売開始 [OKI電線]
2月22日
民間ロケット・小型衛星分野への新規事業者向けに「宇宙用電子部品の信頼性評価サービス」提供開始 [OKIエンジニアリング]
1月15日
自動車産業向け計測器校正事業を強化 [OKIエンジニアリング]
1月9日
「低銀鉛フリーはんだ実装評価サービス」を開始 [OKIエンジニアリング]
ページの先頭へ
2018年
12月3日
最長伝送距離40mの「Camera Linkアクティブ光ケーブル」を開発 [OKI電線]
10月30日
ADAS対応車載機器向け、EMC受託試験サービス拡大 [OKIエンジニアリング]
10月3日
車載機器向け「硫黄(S
8
)ガス腐食試験」サービス開始 [OKIエンジニアリング]
8月15日
樹脂材料・製品の耐候性加速試験を1日で行う試験受託サービス開始 [OKIエンジニアリング]
7月24日
国際規格の全4分析法で改正RoHS指令物質の成分分析受託サービス開始 [OKIエンジニアリング]
7月3日
OKIとSilvaco、パワーデバイス搭載回路向け「SPICEモデリングサービス」で協業
6月20日
最先端デバイスの故障個所と原因をその場で特定する「お客様立会い故障解析サービス」を提供開始 [OKIエンジニアリング]
5月10日
最長40mの伝送を可能にした「高機能USB3 Visionアクティブ光ケーブル」を発売 [OKI電線]
3月27日
計測器の校正機関として国際標準のA2LA認定を取得 [OKIエンジニアリング]
2月15日
設計・開発プロセスISO13485(医療機器品質マネジメントシステム)認証取得 [OKIアイディエス]
1月15日
国際規格、全自動車メーカー規格にワンストップで短期間に対応
車載機器・部品「スプラッシュウォーター衝撃試験サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
※
各リリースの記載内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ページの先頭へ
プレスリリーストップ
経営・業績・人事
研究開発
CSR・社会貢献・環境
メカトロシステム
情報通信システム
プリンター
EMS
新規事業他
導入事例
バックナンバー
OKIについて
企業情報
投資家の皆様へ
サステナビリティ
研究開発
採用情報
技術広報誌OKIテクニカルレビュー
OKI Style Square
お問い合わせ
Special Contents