技術広報誌 OKIテクニカルレビュー

OKIテクニカルレビューは、OKIグループの開発成果や最新商品、システムを分かりやすく
お伝えしている広報誌です。年2回(5月、12月)発行しております。ぜひご覧ください。

最新号

OKIはキーメッセージ「社会の大丈夫をつくっていく。」を掲げていますが、グループの中長期環境目標として「OKI環境ビジョン2030/2050」を策定しています。
本号では、環境・グリーン社会に貢献するOKIの取組みを取り上げました。グローバルで進む環境経営のパラダイムシフトに対して、OKIグループでは、環境課題は社会課題であり、事業機会でもあるという認識を共有し、OKIグループ全体でOKI環境貢献商品を提供しています。
OKIは、社会に貢献してきた技術・ノウハウ・知見などを環境課題の解決にフォーカスすることで、カーボンニュートラルの達成やサーキュラーエコノミー社会の実現などに大きく貢献していきます。

「社会の大丈夫をつくっていく。」OKIのテクノロジー

低消費電力、高速印刷、小型化を実現した、サステナブルなプリンター設計。[2分13秒]



低消費電力、高速印刷、小型化を実現した、サステナブルなプリンター設計。
OKI コンポーネントプロダクツ事業部 開発統括部 情報機器機構開発第二部
春山 昌広

カーボンニュートラル達成に向けて、メーカーには製造工程における環境負荷の低減と同時に、製品のさらなる低消費電力化や省資源化設計が求められています。今回は、プリンターの小型・低消費電力化に挑む機構設計エンジニアを紹介します。

  • 動画の内容を詳しく知りたい方はこちら
  • 技術について詳しく知りたい方はこちら

ページの先頭へ

公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ