省人化・省力化といった社会の潮流に確かな技術力で確実に貢献していく

Y Murao

機械設計職

旅行が好きで、コロナが流行する前は年に1度は、大学時代の友人と海外へ行っていた。特に印象に残っているのはイタリアで、建造物や食事を心から堪能した。最近は、グランピングに興味がある。

シゴトがつむぐ未来FUTURE

便利な世の中づくりに
ささやかながら貢献できる

今、世の中の一つの潮流として、省力化・省人化があります。それらを実現するアプローチはいくつもありますが、私が取り扱う現金処理機は、人が行っていた作業を機械が代替する、オートメーション領域のソリューションです。人の手・人の頭でやらなければならなかった作業を機械に置き換えると、人的ミスが起こりそうな計算や貨幣の数え間違いが起こらなくなるばかりか、作業のスピードそのものも飛躍的に向上します。ささやかではありますが、便利な世の中づくりに寄与できる仕事だと感じます。一方で、世の中はキャッシュレスへと移行しています。そういった時代の変化をしっかりと見据え、今私たちは積み上げてきた専門領域の技術を、多分野へ展開する取り組みを加速させています。これからどんなビジネスがOKIから生まれるか、ワクワクしています。

培った専門領域の技術を多分野へと積極的に応用し新たなビジネスを模索する

一問一答Q & A

Q.01

ワタシの仕事メカ領域から
製品の機能向上に貢献していく

機械設計部門の主な仕事は、OKIの製品づくりをハードウェア面の設計領域から支えていくことです。メカトロニクス部分の動作や機能を考え、具体的な形にしていくのがミッションとなり、私は現在現金処理機の機械設計を担当しています。硬貨・紙幣の正確な搬送や、クシャクシャなお札や汚れたコインが使われても正常に機能するような機構の導入、さらには装置の小型化や、動作・処理スピードの向上など、さまざまな機能向上を目指していきます。

Q.02

仕事の醍醐味自説の正当性が証明されたような
独特な感覚がある

自分が考えた通りに装置が動作した時は、やはり嬉しいです。私たちの仕事は仮説と検証の繰り返しで、忍耐を要することが多いですが、自分が計算して狙った通りの動作をしている装置を目の当たりにすると、自説の正当性が証明されたような、独特の達成感を得られます。また、考えること・思いを巡らせることが好きな性分なので、紆余曲折あり、忍耐を要することの多い設計のプロセスそのものに、大きなやりがいを感じています。

Q.03

仕事の大変なところ厳しい条件の中で
成果を上げていくという責務

私たちはいわゆる『ビジネス』という前提のもとで、設計や開発に臨んでいます。当然ながら、納期があります。求められる技術要件も多岐にわたります。さらに、クライアントは日本を代表するような企業が多いため、必然的に高い品質を求められます。こうした厳しい条件のもと、限られた時間の中で、私たちOKIの技術者は要望に応え、成果を上げていくことが求められます。大変さを感じるのは、このプロフェッショナリズムを維持していく責務でしょうか。

Q.04

OKIの魅力若手であっても会社の顔に
なれる

面倒見のいい先輩が多く、協力し合いながら設計業務に臨めるところに魅力を感じます。当初は、設計の作業に一人で黙々と作業をするような孤独な印象を持っていました。ところが、実際は皆協力的で、「今、困っているんですよ」と躊躇せずに発言できる環境で、さらに親身に手を差し伸べてくれるような人たちばかりの職場でした。人のために時間を割くことをいとわない社風に、これまで何度も助けてもらってきました。

人の行動は予想しきれないだからこそあらゆるシーンを想定し機能を盛り込んでいく

私が取り扱うモノTOPIC

目立たないけど、ないと困るもの

私が機械設計を担当している現金処理機は、スーパーやドラッグストア、アミューズメント施設や飲食店などさまざまな施設で使用されています。恐らく、お会計時に使用したことがある方も多いかと思います。皆さんが普段当たり前のように使っているこれらの装置には、実は色々な機能が凝縮されています。つり銭のスピーディな出金機能や取り忘れの防止ブザー機能、紙幣のつまり防止機能など、あまり目立つものではありませんが、ないと困る機能がたくさん詰め込まれています。人は予想できない行動をする生き物なので、そうしたシーンも想定した機能づくりは、非常に難度の高いものです。人の役に立っていくことは容易ではありませんが、私はそこに挑みがいが潜んでいると感じます。

ある1日の仕事の流れON DUTY

09:00
今日の予定とメールを確認し、評価準備を行う。
11:00
評価を行い、実験データを収集。前日からの評価なのでデータを取りきる。
12:00
昼食。構内の社食でランチ。
13:00
収集したデータの解析を行う。グラフ化し説明用の資料を作り込む。
16:00
ファーム部門と会議。どのような動作をさせたいか説明し、対策を決める。
18:00
議事録を展開。進捗内容を端末に入力し退社。

休日の過ごし方OFF TIME

ゴルフの打ちっ放しで練習している写真です。会社の仲の良い人とラウンドで勝負するために練習しています。練習ではいいショットが打てても、本番のラウンドでは傾斜やボールが落ちたところの状態などによって練習通りにはならず、苦戦しています。勝負は負け続きです…。