サステナビリティ

環境

環境経営生物多様性保全への取り組み

生物多様性保全への取り組み

OKIグループは、1990年代から社員ボランティアによる森林保全活動を継続しています。
(国内外の取り組み)
https://www.oki.com/jp/sustainability/social/phil/environment/

2014年度は、事業活動の生態系サービスへの依存度・影響度を「持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)」が発行した手法である「企業のための生態系サービス評価(ESR)」で評価しました。評価の結果、依存度が大きいのは紙や洗浄・冷却用に使用する淡水などの供給サービスで、影響度が大きいのは事業活動や製品使用時の電力使用により大気へ放出された温室効果ガスによる気候の変動を調節するサービスであることがわかりました。

この結果に対し有効な取り組みテーマは、環境ビジョンで掲げている「低炭素社会の実現(温暖化ガスの排出量削減など)」「汚染の予防(水系、大気、土壌汚染防止など)」「資源循環(リサイクル処理拡大、新規投入資源の最小化など)」です。これらの分野を今後も推進することで、生物多様性保全に貢献していきます。

OKIグループは、これからも環境ビジョン「OKI環境チャレンジ2030/2050」へ向けて積極的な活動を展開し、よりよい地球環境の実現と次の世代への継承をめざします。




公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ