投資家の皆様へ

企業情報ディスクロージャー・ポリシー企業情報ディスクロージャー・ポリシー

基本方針

当社は、広く社会とのコミュニケーションを行い、企業情報を適時かつ公正に開示することを「OKIグループ企業行動憲章」に掲げています。株主や投資家、社員、お取引先、地域社会など、すべてのステークホルダーの信頼を得ることが企業価値向上の基盤であるとの認識のもと、当社は適時適切に情報開示を行い、経営の透明性の確保に努めます。また、株主や投資家のみなさまとの対話を積極的に行い、いただいたご意見を企業活動に反映させることで、経営の効率化と企業価値の向上に努めてまいります。

ページの先頭へ

情報開示の基準

当社が開示する情報は以下のとおりです。

  1. 法定開示情報

    会社法および金融商品取引法等の関係法令上定められた情報

  2. 適時開示情報

    東京証券取引所が定める適時開示規則に該当する重要情報

  3. 任意開示情報

    上記に該当しないものの、株主・投資家の投資判断に影響を与える可能性のある情報

  4. その他

    上記の情報を補足する内容、株主・投資家の投資判断に参考になる情報

上記のほか、株主・投資家をはじめとするステークホルダーのみなさまの当社への理解を深めるために有用と判断した情報については、積極的に開示を行います。

ページの先頭へ

情報開示の方法

東京証券取引所の適時開示規則よって開示が定められている情報については、同証券取引所の適時開示情報伝達システム(TDNet)を通じて情報開示を行うとともに、当社ホームページへも速やかに掲載いたします。その他の情報についても、当社ホームページへの掲載によって適時かつ公正な情報開示を行います。

ページの先頭へ

情報開示体制

  1. 当社では、取締役会、あるいは経営会議で決定した事実は、議事録などにより情報取扱責任者に伝えられます。また重要な発生事実は、各部門が情報取扱責任者に報告しています。これらの情報は関連部門間の連携により相互チェックを行い、開示について検討されます。
  2. 株主・投資家等の資本市場関係者に対する情報の開示は、定められた情報開示担当者が原則として行います。

ページの先頭へ

コミュニケーション体制

情報の正確性および開示の公平性を確保するために、当社が実施する主なIR活動は、原則として社長、財務責任者、担当役員およびIR担当者をスポークスパーソンとして行います。ただし、必要に応じて、他の役員や従業員もスポークスパーソンを担当することがあります。

ページの先頭へ

沈黙期間について

当社は、決算情報の漏洩を防止し情報開示の公平性を確保するため、決算期日の翌日から決算発表日までを沈黙期間としております。この間は、決算・業績予想に関するコメント、ご質問に対する回答を差し控えさせていただきます。ただし、当該期間中であっても、開示している業績予想等に大きな乖離が発生した場合には、証券取引所の適時開示規則に基づき情報開示を行う場合があります。

ページの先頭へ

未公表情報の取り扱いについて

未公表の「適時開示情報」が一部の資本市場参加者のみに選別的に開示されることのないよう、当該情報に関わる関係者に対して情報管理を徹底します。

ページの先頭へ

業績予想および将来情報に関する注意事項

当社が開示する業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。実際の業績等に影響を与える可能性のある重要な要因としては、市場の動向、原材料の高騰、急激な為替変動、災害等による影響などがあります。なお、業績に影響を与える要因はこれらに限定されるものではありません。

ページの先頭へ

第三者による業績予想等について

第三者によるOKIグループに関するいかなる意見や推奨、業績予想等に対するコメントは原則としていたしません。ただし、著しい事実の誤認や誤りがある場合は、その旨指摘することがあります。

ページの先頭へ

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ