MICROLINE VINCI 評価レポート ~クリエイティブの現場から

株式会社GKグラフィックス


価値を生み出す道具達 Vol.1 <日経デザイン タイアップ掲載記事>GKグラフィックスが語るMICROLINE VINCI C941dn 初期デザインから仕上がりを想定できる特色ホワイトとスピードが最大の魅力

※この原稿は日経デザイン2016年8月号タイアップ掲載記事を使用しています。

「生活を創るグラフィックス」をテーマに、製品パッケージや、公共施設のサイン、企業のブランディングに至るまで、幅広い領域を手掛けるGKグラフィックス。今回、そんな同社の制作現場で「MICROLINE VINCI C941dn」を試用し、性能や操作性を評価してもらった。多くのデザイン会社や美術大学、メーカーの企画部でも導入され、その圧倒的な印刷スピードと仕上がりのクオリティーに定評のあるVINCI C941dnを、GKグラフィックスはどのように活用するのだろうか。

微細な濃度まで鮮やかに再現。圧倒的印刷スピードで業務も効率化。

複数デザイン案を社内検討するシミュレーションや、プレゼン用のダミーラベル制作において、VINCI C941dnがリアルな再現力を発揮。

「MICROLINE VINCI C941dn」から目を見張る速さで印刷されてきた、一枚のボトルパッケージ用フィルム。実際の製品と並べても、精細に再現されているその仕上がりを、同社第1デザイン部 第2制作室の工藤功太氏は高く評価する。
テーブルの上には、VINCI C941dnの強みである特色ホワイトで印刷した、数パターンのダミーラベルが並べられている。工藤氏は「白の微細なグラデーション濃度も、実際の製品に 近い状態で仕上がりを確認できるため、企画段階で複数パターンを比較する際に役立つ」と話す。


GKグラフィックスでは1製品に対し、2~3カ月ほどの企画制作期間をかけ、プランニングからコンセプト設計、デザイン制作までを一貫して手掛けている。 制作工程では、何十案ものデザインを印刷することもあり、同社では印刷にかかる時間も課題だった。工藤氏は「インクジェットプリンターの場合、印刷の待ち時間も長く、業務が滞ることもあったが、VINCI C941dnはこれまでの1/5程度の時間で印刷できる」と効率面での利点も語った。
また同部署 第1制作室の末藤智菜氏は、トナーの耐久性についても「こすったり、少しひっかいた程度では色がにじんだり欠けたりしない」と評価。 プレゼンで制作するダミーラベルは、何度か触れるとインクが剥がれてしまうことがあり、交換用のラベルも欠かせず、ラベルの上に保護シールを貼ることもあ るという。VINCI C941dnであれば、こうした補完作業が不要になり、時間や手間、コストも削減できるのだ。

スケッチでは伝わらないリアルな仕上がりを共有できる。

株式会社GKグラフィックス取締役 佐藤 雅洋氏
グラフィックデザインを、クライアントの問題解決のための「コミュニケーションデザイン」と考えるGKグラフィックス。同社取締役 佐藤雅洋氏は「問題解決に大切なことは、クライアントの要求の本質を理解すること。与件が完全に定まっていないケースもあるため、そのデザインがなぜ必要 なのか、コミュニケーションがどうあるべきかを常に考えている」と話す。その上で、要となるのがクライアントとの認識の共有。
「これまでは制作初期に、普通紙にスケッチしたデザインを見せていたが、透明部分の仕上がりを伝えることが難しかった。VINCI C941dnがあれば、初めからリアルなサンプルを使用できる」と佐藤氏。
最後にVINCI C941dnについて、「現代は印刷技術が発展し、パッケージデザイン制作において、デザイナーが受け持つ工程が増えてきている中、当然ながら我々にはクオリティーと効率性が求められる。こうした観点からもVINCI C941dnによる活用効果は高いと感じる」と評価した。

Corporate profile

株式会社GKグラフィックス

生活価値の提案を基本姿勢に、課題解決のためのコミュニケーションデザインに取り組む。日本パッケージデザイン大賞 金賞、SDA奨励賞、グッドデザイン賞など権威ある賞を多数受賞。

http://www.gk-graphics.jp/ External link

facebook youtube