導入事例
OKIが長年培ってきた技術を結集・活用し、多くの製造業のお客様が抱える課題を解決してきました。プレスリリースや取材を通じて公開したお客様の導入事例をご紹介します。
-
プレスリリース
プロジェクションアッセンブリーシステム
- 2020年12月9日
- トヨタに「プロジェクションアッセンブリーシステム」を納入
- 2020年8月25日
- ジヤトコに「プロジェクションアッセンブリーシステム」を納入
- 2018年8月28日
- 映像とカメラにより生産現場での作業ミスのゼロ化を支援する「プロジェクションアッセンブリーシステム」を販売開始
製品含有化学物質情報システム「COSMOS」
- 2016年11月29日
- 製品含有化学物質情報システム「COINServ®-COSMOS-R/R」を最新の情報伝達スキームchemSHERPAに対応
- 2016年1月19日
- 製品含有化学物質情報システム「COINServ®-COSMOS-R/R」最新の紛争鉱物レポートフォーマット(CMRT4.0)に対応
- 2014年7月22日
- 製品含有化学物質情報システム「COINServ®-COSMOS-R/R」の集計・評価機能を強化、多様な化学物質の法令評価に対応
- 2012年10月31日
- ISIDとOKI、製品含有化学物質情報システムをクラウドで提供
- 2012年5月29日
- 製品含有化学物質情報システム「COINServ®-COSMOS-R/R」の集計機能を強化し、最新標準調査フォーマットに対応
取材
- アズビル株式会社様
- マザー工場である湘南工場(神奈川県高座郡)の製造工程に、OKIの「プロジェクションアッセンブリーシステム」を導入、グローバル生産に向けた標準化・共通化への基盤整備を実現し、全社的な展開への準備を進めています。
- ジヤトコ株式会社様
- 技術力や品質に磨きをかけ、新しいモビリティの時代に価値を提供し続ける企業を目指す同社は、複雑・高度な品質検査工程へのOKIの「プロジェクションアッセンブリーシステム」導入により、品質の安定・向上と作業者の早期習熟・負担軽減を実現。作業内容の可視化による品質管理のさらなる向上にも取り組んでいます。