Oracle Fusion Middleware

WebLogic・Tuxedo プロフェッショナルサービス

OKIは、日本でトップクラスの販売実績を持つOracle(旧BEA)のパートナーです。
旧BEAの頃から「New Solution Award」、「Best Engineer certification」、 「Best BEA Solution of The Year」など数々のAwardを受賞するとともに、大規模ミッションクリティカルシステムを構築してきた豊富なノウハウを保有しています。
WebLogic・Tuxedo プロフェッショナルサービスは、このノウハウをベースに設計から運用、拡張・移行までトータルに支援します。

WebLogic・Tuxedo プロフェッショナルサービスのフロー図

WebLogic・Tuxedo設計支援サービス(設計フェーズ)

WebLogic・Tuxedoを利用したシステムの基本設計、詳細設計等の各フェーズにおいて、WebLogic・Tuxedoを適切に利用できるよう、アプリケーション設計を支援します。

適用例

  • 対応期間:4週間
  • オンサイト技術支援:1日×4回
  • 各サービスごとに専用のメーリングリストを開設し、Q&Aサービスを提供(4週間)
  • WebLogic・Tuxedo専門のエンジニアを案件担当SEとしてアサイン
  • オプションでオンサイトサポートの追加が可能
  • 納品成果物:作業報告書

導入事例

ページの先頭へ

WebLogic・Tuxedoインストレーションサービス(構築フェーズ)

お客様が作成したパラメータシートの内容に沿って、WebLogic・Tuxedoをインストールおよび、設定を行います。

適用例

  • 作業期間:1日(当社稼働日営業時間内)
  • インストール・パラメータシート・テンプレートを提供
  • パラメータシートは、お客様にて作成
  • お客様にて作成済みのパラメータシートに基づき、インストレーションサービスを実施
  • WebLogicの場合
    • 動作確認用のサンプルアプリケーションによるWebサーバー、アプリケーションサーバー、DBサーバー間の導通確認まで実施
  • Tuxedoの場合
    • 動作確認用のサンプルアプリケーションの起動確認までを実施
  • お客様アプリケーションの動作確認および問題調査等は含みません
    同時に複数のサーバーへ作業する場合、2台目以降は追加料金にて対応
  • 納品成果物:作業報告書

ページの先頭へ

WebLogic・Tuxedoパラメータ設計支援サービス(設計・構築フェーズ)

インストール時のWebLogic・Tuxedoパラメータ設計を支援します。
WebLogic・Tuxedoの初期設定パラメータ設計を支援し、お客様と一緒にパラメータシートを作成します。

適用例

  • 対応期間:2週間
  • オンサイトでのヒアリング:1回
  • インストール・パラメータシート・テンプレートを提供
  • 各サービスごとに専用のメーリングリストを開設し、インストール・パラメータ設計のためのQ&Aサービスを提供(2週間)
  • 納品成果物:パラメータシート

ページの先頭へ

WebLogic・Tuxedoシステム限界性能評価サービス(開発・運用フェーズ)

ツールを使ってノード単位でボトルネックを探り、現状のシステム構成における限界性能を測定、評価します。
測定作業の過程で、可能かつ必要であれば、性能に関するパラメータチューニングを実施します。

適用例

  • 対応期間:4週間
  • 事前ミーティング&性能評価に関するご説明(半日)、シナリオ準備(半日)、性能測定(1日+予備日1日)、性能解析結果ご報告(半日)
  • 評価は2セット(試験計測と本計測の2回)実施
  • 対象シナリオは5つまで(1シナリオあたり10ページ遷移程度まで)
  • 性能を解析するサーバー台数は、2台まで
  • 必要に応じて、本計測時に対象システムのWebLogic・Tuxedoパラメータ調整を実施
  • 納品成果物:システム性能評価報告書

導入事例

ページの先頭へ

Webアプリケーションプロファイリングサービス(開発・運用フェーズ)

WebLogicを利用したアプリケーションの動きをJAVAメソッド単位で解析し、ボトルネック箇所の調査を実施します。

適用例

  • 対応期間:3週間
  • 対象シナリオは3つまで(1シナリオあたり10ページ遷移程度まで)
  • 性能を解析するサーバー台数は、1台まで
  • アプリケーションサーバーのプロファイリングを行い、ボトルネックとなる部分の調査を実施対象シナリオは3つまで(1シナリオあたり10ページ遷移程度まで)
  • 調査結果に基づき、改善提案を実施
  • 納品成果物:プロファイリング評価報告書

導入事例

ページの先頭へ

WebLogic・Tuxedo統計・診断サービス(運用フェーズ)

WebLogic・Tuxedo上のシステムに統計・診断ツールを導入し、運用後の一定期間のシステム動作を調査します。
これにより、システムの状態を確認して、改善点を提案します。

適用例

  • 対応期間:1週間~(繁忙期等、統計・診断データを取得したい期間を設定していただきます)
  • 調査結果に基づき、改善提案等を実施
  • 納品成果物:システム診断報告書

ページの先頭へ

WebLogic・Tuxedoマイグレーション支援サービス(拡張・移行フェーズ)

WebLogic・Tuxedo旧版上のアプリケーションを、より上位バージョンへ移行するための支援サービスです。
旧版上で動作中のアプリケーションのソースコードを預かり、具体的にアプリケーション改修ポイント、改修方針をアドバイスいたします。
WebLogicのクラスタリング機能を利用していないアプリケーションを、WebLogic Cluster環境へ移行するための支援サービスです。
現在のアプリケーションのソースコードを預かり、具体的にアプリケーション改修ポイント、改修方針をアドバイスいたします。

適用例

  • 対応期間:2週間~
  • 調査結果に基づき、改善提案等を実施
  • 納品成果物:改修方針報告書、サンプルコード

導入事例

ページの先頭へ

WebLogic・Tuxedoエスカレーションサポートサービス(トータルフェーズ)

3つの利点を持つエスカレーションサポートサービスです。

  • OKIバックサポートラインへのダイレクトパス
    • 製品を熟知したエンジニアへのダイレクトパスを用意することで、より速く、確実なサポートを提供します。
  • 優先度の高い対応
    • お問い合わせをキューの最前列に入れて迅速に対応します。
  • サポート範囲の拡大
    • 事象の原因が、WebLogic/Tuxedoと特定できない段階でも調査に協力させていただき、早期問題解決を支援します。

導入事例

WebLogic・Tuxedoエスカレーションサポートサービスのフロー図

ページの先頭へ

ミッション・クリティカル・システム移行支援サービス

ミッション・クリティカル・システムの移行を検討されているお客様に向けたサービスです。

(1)Tuxedo導入支援サービス

新規にTuxedoを利用するシステムを構築するお客様へのサービスです。
Tuxedoを使ったシステムを稼動させることを目的に、Tuxedoプロフェッショナルサービスの「設計支援サービス」、「インストレーションサービス」などから、必要な要素をピックアップしてご提供します。

(2)Tuxedoバージョンアップ支援サービス

既にTuxedoを利用したシステムを構築しており、上位版のTuxedoへの移行を検討しているお客様へのサービスです。
上位版Tuxedoへの移行にあたり、バージョンアップのための技術支援を提供します。

(3)Java EE化アセスメントサービス

TPモニタ(Tuxedoなど)が保有する機能をJava EEで実現することをお考えのお客様、Tuxedoを使ってクライアントサーバーシステムを構築しているがWebシステム化したいとお考えのお客様に向けたサービスです。
検討中のシステムにおいて、どのようにJava EEシステム化するのが良いかを、機能要件/非機能要件を基に評価・検討します。

(4)Java EE化技術支援サービス

アセスメントサービスの結果によりJava EEシステムの採用を決定したお客様に向けたサービスです。
要件をJavaで実現するための技術支援を提供します。本サービスは、Java EE化アセスメントサービスのオプションサービスです。また、Java EEアプリケーションサーバーとして、「Oracle WebLogic Server」または「JBoss Enterprise Application Platform」を選択することが可能です。

TuxedoからJavaへの移行を希望される企業に対しては、「Java EE化アセスメントサービス」にて移行可能性を評価した後、「Java EE化技術支援サービス」にてJava化への技術支援サービスを提供します。「Java EE化技術支援サービス」により、Java EEアプリケーションサーバーを利用することが可能となるため、投資対効果が高く柔軟なシステムを実現できます。

ページの先頭へ

教育

WebLogicやTuxedoのアプリケーション開発や、管理方法などを実機を使って学習することが可能です。

ページの先頭へ

公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ