サービス&ソリューション

セキュリティー:[ログオン情報強制印刷]


OKIプリンターの機能を使った個人情報保護のためのソリューションを提案いたします。

1. はじめに

2005年4月より個人情報保護法が施行され、情報漏洩対策は、もはや企業として必須のものとなりました。
電子媒体の情報漏洩防止については各企業とも対策を施しているようですが、実は、最近増加しているのは意外なことに紙媒体からの情報漏洩です。

※紙媒体からの情報漏洩は、外部記憶媒体によるデータ漏洩に次ぐ勢いで増加の一途をたどっています。 メールの誤送信、不正アクセスなどの一般的な要因よりも、その割合は多く、もはや軽視できるものではなくなってきています。

では、印刷物からの情報漏洩を防ぐためにどのようなソリューションが可能なのでしょうか。当社が提供するソリューションは、企業における印刷物による情報漏洩をプリンターで防止する「ログオン情報強制印刷」。
印刷物からの情報漏洩を防止するための各種機能・対策を用意しました。

印刷物からの情報漏洩対策

1.本人確認:認証印刷セキュリティー
2.履歴保存:印刷履歴集計セキュリティー
3.印刷制限:印刷制限セキュリティー
4.漏洩牽制:ログオン情報強制印刷セキュリティー
5.漏洩追跡:ログオン情報強制印刷セキュリティー

2. ログオン情報強制印刷の構成

「ログオン情報強制印刷」ソリューションは、OKIのページプリンターとプリンタードライバー、一部機種では設定ユーティリティーにより構成されます。
ドライバーからの印刷時に、Windowsにログオンする際のログオンIDやプリント出力時間などの付加情報を文字列として印刷データに強制的に重ね合わせて印刷することで、情報流出を抑止するソリューションです。

お客様提出用の文書のために、付加情報を印刷しない設定にするこもできます。
設定ユーティリティーを利用する機種では、印刷する付加情報を選択し、並べ換えることができ、さらに付加情報を印刷する、しないを任意に選べる「管理者ユーザー」に利用者を分けることができます。


利用形態

システム管理者は事前に付加情報を印刷する項目や書式を決定します。また設定ユーティリティーを利用する機種では、職場における管理職ユーザーについて、付加情報を印刷する、しないを選び「管理者ユーザー」に登録できます。

印刷された情報がそのまま読めるため、印刷者に対しての情報流出抑制に抜群の効果があります。もしも、印刷物が流出しても、スキャナーや専用の読み取りソフトがなくても、印刷された付加情報より、どこから流出したかを特定できます。

設定ユーティリティーを利用する場合の利用形態の説明

使用形態 管理者権限ユーザー:ログオン情報付 「ユーザー名」「日付」「時間」「コンピューター名」「任意文字列」などの付加情報を、文書に強制的にウォーターマーク印刷します。 ログオン情報なし プリントアウトされた書類には付加情報は記載されません。 一般ユーザー:ログオン情報付のみ 個人情報を特定するログオン情報をプリンタードライバーが自動生成"
*1.付加情報 No.1 情報名:ユーザー名 内容:印刷ジョブを作成したユーザー名 No.2 情報名:コンピューター名 内容:印刷ジョブを作成したコンピューター名 No.3 情報名:プリント名 内容:印刷したプリンター名 No.4 情報名:ジョブ名 内容:印刷ジョブの名称 No.5 情報名:作成日時 内容:印刷ジョブを作成した日付 No.6 情報名:作成時間 内容:印刷ジョブを作成した時間 No.7 情報名:任意文字列 内容:任意文字列 その他、印刷書式(6項目)も変更可能です。
ドライバー標準で対応している機種では、印刷設定 の[その他設定]タブ -[ウォーターマーク]-[ジョブ情報]-[ジョブ情報設定]で 付加情報を印刷する項目や書式を指定できます。
また、プリンタープロパティの[デバイスオプション]タブの[ジョブ情報ウォーターマーク]-[管理者のみ変更を許可する]で 管理者以外は付加情報印刷を変更できないように指定できます。
ジョブ情報設定画面

3. 設定ユーティリティーとドライバーのダウンロード

ドライバー標準で対応している機種は、当社Web掲載のPCLドライバーでこの機能をご利用いただけます。
設定ユーティリティーを使用する機種では、当社Web掲載のPCLドライバーまたはHiper-Cドライバーでこの機能をご利用いただけます。

ドライバー&ユーティリティーからお使いの装置より検索してダウンロードを行ってください。

facebook youtube