1. 概要 カラーLEDプリンター『PLAVI Pro330S』と水で湿らせて接着力を活性化させる『Hydro-Eco ®』ユニット(三栄電機株式会社製)を組み合わせることで、再湿糊ライナーレスラベル『Water Thermal ®』(三菱製紙株式会社製)へフルカラー印刷が可能となります。ラベル台紙の廃棄に伴う環境負荷や処理コストといった業界の課題を解決し、業務効率化を実現します。また、可変ラベルのライナーレス化はモノクロ印刷のみ※実現されていますが、OKIは用途領域を広げるフルカラー可変ラベル印刷という新しい可能性を提供します。 ※2025年8月当社調べ
2. 主なメリット・導入効果 環境負荷の軽減:ラベル台紙が不要なため、廃棄物が減りSDGsの推進・環境配慮に貢献。 業務効率化:手貼り時にラベル台紙を剥がす作業が不要。用紙長の変更で異なるサイズのラベル発行が可能なため、用紙交換の手間を削減。 コスト削減:ラベルコストおよびラベル台紙の廃棄コスト削減により、コスト全体の最適化が可能。 シリコーンレスで重ね貼り可能:シリコーンを含む従来のライナーレスラベルでは不可能だったラベルへの重ね貼りや、ラベル表面への手書きが可能。内容変更や情報の追加も柔軟に対応。
3. 仕組み ・Pro330SでWater Thermal®をカラー印刷 ↓・ラベル排出部分に取り付けたHydro-Eco ®で印刷したラベルの裏面に水を塗布 ↓・ラベル裏面の接着力が活性化 ↓・貼付け
各社製品概要はこちら ・三栄電機株式会社製 『Hydro-Eco ®』(外部サイトへ移動します) ・三菱製紙株式会社製 『Water Thermal ®』(外部サイトへ移動します) ※Water Thermalは三菱製紙株式会社の登録商標です。 ※Hydro-Ecoは三栄電機株式会社の登録商標です。