モノクロLEDプリンター

B433dn


  • B433dn
  • COREFIDO B433dnの写真

高解像度・高耐久性を兼ね備えたコンパクトモデル

本体価格
82,000円
  • 7年間無償保証/7年間メンテナンス品無償提供/A4対応

※1 無償保証規定、メンテナンス品7年間無償提供の内容、その他についてはページ下部をご覧ください。

B433dn

印刷方式 デジタルLED乾式電子写真方式
印刷解像度 600 x 600 dpi
1200 x 1200 dpi
LEDドットピッチ: 1200 dpi
ウォームアップ時間 *1 スリープ復帰時:約12秒
低温待機モード復帰時:約8秒
パワーオン時:約18秒
ファースト印刷時間 *2 約4.5秒(A4)
連続プリント速度 *3 *4 片面印刷40ページ/分(A4)
自動両面印刷20ページ/分(A4)
インターフェース <USB>USB2.0タイプB*5
<有線LAN>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、拡張有線LANモジュール*6(有線LAN2)100BASE-TX/10BASE-T
社外推奨品 型番:TP-LINK UE306
<無線LAN*7>オプション: IEEE 802.11a/b/g/n/ac
※周波数帯 2.4GHz/5GHz。*8
※セキュリティーはWEP、WPA/WPA2-PSK、WPA2-PSK、WPA2-PSK/WPA3-SAE、WPA3-SAE、 WPA/WPA2-EAP、WPA2-EAP、WPA3-EAPをサポート。
※Wi-Fi Directをサポート
対応プロトコル TCP/IPv4&v6、NetBIOS over TCP、HTTP、HTTPS、SMTP、SMTPS、POP3、POP3S、IPP、IPPS、WSD Print、LPR、Port9100、FTP、FTPS、IPSec、AirPrint、Mopria、IPP Everywhere
ページ記述言語 Adobe PostScript 3、PDF(1.7)、PCL6 エミュレーション、PCL5c エミュレーション、IBM5577-H02エミュレーション、ESC/P 24-J84準拠
対応OS (最新情報はこちら)
メモリー容量(標準/最大) 512MB
データ保存領域 2GB(内蔵タイプ)
内蔵フォント Adobe PostScript 3:日本語2書体、欧文136書体
PCLエミュレーション:日本語4書体、欧文91書体
用紙種類 *9 *10 普通紙、再生紙、郵便ハガキ*11*12、ラベル紙、封筒*13
用紙サイズ *9 *14 <トレイ1>A4、A5*15、A6、B5、B6*15、レター、リーガル、エグゼクティブ、ステートメント、8.5インチSQ、フォリオ、16K、郵便ハガキ、往復ハガキ、カスタム*16
<マルチパーパストレイ>A4、A5*15、A6、B5、B6*15、B7、レター、リーガル、エグゼクティブ、ステートメント、洋形0号、洋形4号、長形3号、長形4号、郵便ハガキ、往復ハガキ、カスタム*17
<トレイ2/3/4>A4、A5、B5、レター、リーガル、エグゼクティブ、ステートメント、カスタム*18
用紙坪量 *9 <トレイ1/2/3/4>60~256g/㎡(連量52~220㎏)
<マルチパーパストレイ>60~163g/㎡(連量52~140㎏)
<自動両面印刷>60~163g/㎡(連量52~140㎏)
給紙容量 *19 <マルチパーパストレイ>容量110枚 64g/㎡(連量55kg)・総厚10mm以下*20
<トレイ1>容量280枚 64g/㎡(連量55kg)・総厚25mm以下*21
<トレイ2/3/4>オプション:容量580枚 64g/㎡(連量55kg)・総厚53mm以下
排紙容量 *22 <本体排紙トレイ>最大150枚 64g/㎡(連量55kg)
<後方排紙トレイ>最大100枚 64g/㎡(連量55kg)
外形寸法(幅x奥行きx高さ) *23 387×393×245mm
重量(消耗品を含む) 約14kg
重量(消耗品を含まない) 約13kg
使用環境条件 <動作時>温度10~32°C、湿度20~80%RH(最高湿球温度25℃、最小乾球湿球温度差2℃、非結露)
<停止時>温度0~43°C、湿度10~90%RH(最高湿球温度26.8℃、最小乾球湿球温度差2℃、非結露)
電源 100V AC±10% 50/60 Hz ±3Hz
消費電力 *24 <動作時>最大1,140W*25/平均570W*26
<待機時>47W以下
<スリープモード時>0.6W以下
<オフ時>0.2W以下
エネルギー消費効率 *27 81kWh/年 区分名:プリンターC
関連規格 VCCI Class B、高調波電流規格 JIS C61000-3-2 適合品、国際エネルギースタープログラム適合(Ver.3.0)
稼動音 *28 <稼働時>55dBA
<待機時>30dBA(印刷終了後1分以降)
<スリープモード時>無騒音(バックグラウンドレベル)
装置寿命 *29 7年*30または60万ページ
本体付属品 ガイド一式、スタータートナーカートリッジ*31、イメージドラム、電源コード、ソフトウェアDVD-ROM

脚注

*1 室温22℃定格電圧時。パワーオン時のウォームアップタイムはUSBケーブルのみ接続時の数値です。接続方法や使用環境、装置の設定等、また新品のトナーカートリッジに交換した直後は表記より時間がかかります。

*2 データ受信開始から本体排紙トレイに排出完了するまでの時間(トレイ1から給紙)。給紙開始から本体排紙トレイに排出完了するまでの時間は約4秒です。

*3 ISO24734準拠。

*4 用紙のサイズ、種類、厚さ、給紙方法、環境により、印刷速度は変わります。連続印刷時にプリンター本体の温度調整や画質調整のため、動作が休止または遅くなる場合があります。印刷速度は温湿度条件によって遅くなることがあります。

*5 プリンター側の端子はUSB2.0タイプBです。PC側の端子はタイプAをご使用ください。

*6 有線(LAN1)と有線(LAN2)を同じサブネットに接続すると、通信が不安定になることがあります。

*7 無線LANアクセスポイントとの距離は30メートル以内を推奨します(アクセスポイント近くの見通しの良い位置に設置)。また有線LANと無線LANを同じサブネットに接続すると通信が不安定になることがあります。有線LAN2ポート目と同時に使用することはできません。

*8 5GHz帯(W52/W53)は、電波法により屋外での使用が禁じられています。屋内でのみご使用ください。

*9 使用する用紙、使用環境などにより、印刷品質や用紙走行性などに支障が生じる場合があります。事前にテスト印刷されることをお奨めします。ご不明な点は当社お客様相談センターまたは担当営業にお問い合わせください。

*10 光沢紙、コート紙(グロス、マット、ダル、シルク)、エンボス紙への印刷はできません。

*11 トレイ1、マルチパーパストレイから給紙が可能です。

*12 インクジェット用ハガキは使用できません。

*13 マルチパーパストレイのみ、印刷後は反りやシワが発生することがあります。

*14 A5タテ送り、B5タテ送り、A6、B6、B7の場合、または用紙幅の設定が200mm未満の場合、印刷速度が低下します。

*15 A5、B6でタテ送り、ヨコ送り可能(B6ヨコ送りはマルチパーパストレイのみ)。

*16 幅100mm~216mm、長さ148mm~356mm。

*17 幅86mm~216mm、長さ127mm~1,321㎜(ただし長さ356㎜以上の場合は幅210~216㎜)。

*18 幅148mm~216mm、長さ210mm~356mm。

*19 印刷環境や用紙の種類・条件によって変動する場合があります。

*20 郵便ハガキ25枚、封筒10枚(85g/㎡)。

*21 郵便ハガキ80枚。121g/㎡以上の用紙の場合は、トレイの積載量の半分になります(総厚12.5㎜以下)。

*22 A4の場合。ご使用環境などにより、排出容量が異なる場合があります。

*23 突起部除く。奥行きはA4の場合。出荷時は364mm。

*24 装置単体の初期設定時。機器設定により異なることがあります。

*25 最大消費電力は瞬間的ピークを除いた時の値。

*26 1カセット印刷の平均消費電力。

*27 省エネ法(平成25年3月1日付)で定められたプリンターの測定方法による数値。

*28 ISO7779:2010準拠。装置状態及び設置環境により異なります。

*29 装置寿命はお客様の使用状況によって異なります。

*30 7年の通紙性能を維持するため、保守員による当社指定部品の交換が必要な場合があります。

*31 約3,000枚印刷可能(ISO標準パターンを使用したA4片面印刷時の参考値)。

 

※用紙全体に薄くトナーが付着したり、印刷が薄くなることがあります。

※オプション・消耗品・メンテナンス品は必ず当社指定品をお使いください。当社指定外のものを使用すると、プリンター本体の故障の原因となる場合があります。

※本プリンターの印刷精度で要求が満たされる印刷物にお使いください。定型サイズの用紙の印刷精度は、書出し位置±2.0mm、用紙の斜行±1.0mm/100mm(両面印刷時を除く)、画像伸縮±1.0㎜/100㎜です。

※定型サイズ以外の用紙は、斜行、カール、角折れ(耳折れ)、またこれらを起因とする紙づまりが発生する可能性があるため、事前にご使用になる用紙で印刷結果を確認してください。

※複写機や他のプリンターで一度使用した用紙の裏面への印刷はプリント不良を招く場合があります。

※本体購入時に添付されているトナーカートリッジ・イメージドラム・定着器ユニット・転写ローラは、添付されている製品以外では使用しないでください。

機械占有寸法

  • | 機械占有寸法 |
上面図
上面図
上面図(オプション装着時)
上面図(オプション装着時)
側面図
側面図
側面図(カバーオープン時)
側面図(カバーオープン時)
側面図(オプション装着時)
側面図(オプション装着時)

各種表記について

<トナーカートリッジの印刷可能枚数>

「ISO/IEC 19752」のデータを、A4片面で繰り返し印刷した場合の参考値です。実際の印刷条件*により印刷可能枚数が低下する場合があります。イメージドラムの印刷可能枚数は、A4片面を一度に3枚ずつ繰り返し印刷した場合の参考値です。1枚ずつ印刷した場合や、印刷条件*により約半分以下になる場合があります。

*印刷するドキュメントの内容、プリンタードライバーの設定、お客様の使用環境、OS環境、電源のON/OFFやカバーオープン/クローズ時の動作調整など


「ISO/IEC 19752」についての詳細はこちら


<ランニングコスト>

参考値です。実際のランニングコストは、印刷条件*によって異なります。

*印刷するドキュメントの内容、プリンタードライバーの設定、お客様の使用環境、OS環境、電源のON/OFFやカバーオープン/クローズ時の動作調整など


<ランニングコストの基本的な算出基準>

トナーカートリッジ(容量が大きい方)とイメージドラムの本体価格をそれぞれの印刷可能枚数で割った値の合計をベースとし、イメージドラムにトナーカートリッジが添付されている場合は、そのトナーカートリッジの容量によるトナー消費量の平均削減率を考慮したものです。用紙代、メンテナンス品、消費税などは含まれておりません。

「7年間無償保証」・「メンテナンス品7年間無償提供」とは?

7年間無償保証

ご購入日から起算して7年以内に発生した故障について、当社保証規定に基づいて無償で修理するサービスです。

保証規定はこちら >

※7年間無償保証、メンテナンス品7年間無償提供については、お客様登録が必要となります。

お客様登録はこちら >

x facebook youtube