AIエッジコンピューティング

フィールド(エッジ領域)の課題をAIで解決する時代へ
より早く・より正確に、それが「リアルタイム-インテリジェンス」

AIエッジパートナーのAE2100ソリューション

株式会社フツパー:エッジAI運用支援クラウドシステム「Hutzper Insight」

ソリューションのご紹介

「Hutzper Insight」はエッジAIの運用支援に特化したSaaSです。IoTに特化したMQTT(Message Queueing Telemetry Transport)通信によってエッジデバイス(AE2100)からクラウドに必要なデータを通信し、またAE2100ではOpenVINO™環境において「インテル® Movidius™ Myriad™ X VPU」を使うことで、高速推論を行うことができリアルタイムの判定が可能となっています。

インターネットに接続可能な任意の端末で、AIモデルの判定結果や稼働状況を閲覧することができ、ある日の生産ラインでいくつ良品や不良品が出たかの統計データを把握することができます。再学習に必要な機能も搭載しており、データ収集時は全画像データをクラウドにアップロード、運用時は異常があった際にのみ画像をアップロードする、といった使い分けができるようになっています。

アップロードした画像データに対して、ユーザー側でラベル付けができるようにもなっており、不良の基準についても明確にしていくことができます。さらにクラウドで再学習を行ったモデルを、遠隔でエッジデバイス側にデプロイすることも可能となっており、リモートで現場のAIをどんどん賢くしていくことができます。また何か異常があった際には、クラウド側からユーザーの端末にアラート通知をとばせる機能もあり、すぐに異常に気付くことができるようになります。

1つの企業アカウントで、工場単位で画面を用意しており、さまざまな製造現場に複数のエッジデバイスが設置されていても、それらを一元管理することが可能となっています。機械的な処理はエッジ側で完結させ、人が見るために必要な情報はクラウドで可視化する、というシステムを提供しています。

Hutzper Insight

活用シーン

人が目で見て判断している業務は、改善する可能性がある対象領域と考えています。実際には製造業やリアルな現場における以下の場面があると考えられ、次のような活用シーンが想定されます。

  • 生産ラインを流れている製品の良否判定
  • 製品の生産量把握や容器内の個数カウント
  • 通行人の人数カウントや属性判定
  • 危険区域に人が侵入していないか等の安全対策

また、各種機器との連携、他システムとの連携も可能となっており、

  • 現場にあるPLCやパトランプとの連携
  • クラウドアップロード後のデータを、AWSやAzure等の他クラウドにAPI連携で通信連携

などの連携も行うことができ、ニーズに合わせたシステム提案が可能です。

お問い合わせ先
住所:〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4-25-29 フローラルセントランド 206号
E-mail: info@hutzper.com
TEL: 06-6151-9167
公式サイトはこちら
企業紹介
AIエッジパートナー紹介ページはこちら
  • このページに記載されている会社名、商品名は各社の登録商標または商標です。

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ