2018年度12月執筆
研究分野:光アクセスネットワーク仮想化技術の研究開発と国際標準化活動
スキル:光アクセスネットワーク、ネットワークの仮想化
私は現在次世代アクセス技術の研究開発に取り組んでいます。2020年頃から始まる第5世代移動通信システムでは多種多様化する通信サービスを効率よく収容することが求められています。そこでどのようにネットワーク資源を割当てればサービスを効率よく収容できるか日々考えています。
また、国際会議で外国の人たちとコミュニケーションを取れるように、語学力アップの研修を受けています。
将来は次世代ネットワークを開発するエンジニア、そしてグローバルに活躍できる人材になりたいと思っています。そして国内だけでなく、海外の研究者とも議論しながらこれまでの概念にとらわれず、今までにない新たなネットワーク技術を開発し、世の中をさらに快適にしたいです。
公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。