本文へ移動
採用情報
サイトマップ
GLOBAL SITE
お問い合わせ
イノベーション
DX
商品・サービス
OKIの技術
サステナビリティ
投資家の皆様へ
企業情報
イノベーション
デジタルトランスフォーメーション
商品・サービス
OKIの技術
サステナビリティ
投資家の皆様へ
企業情報
採用情報
サイトマップ
GLOBAL SITE
閉じる
Home
企業情報
OKIのあゆみ
1946年~1970年
企業情報
OKIのあゆみ
1946年~1970年
1949年
企業再建整備法により沖電気株式会社を解散し、第二会社として沖電気工業株式会社設立
1950年
4号形電話機の量産開始
1951年
株式を東京証券取引所に上場
1953年
テレタイプライタを発売
1956年
クロスバ交換機を電電公社に納入
1958年
群馬県高崎市に情報処理機器の工場として高崎工場開設
1961年
トランジスタ式電子計算機「OKITAC-5090システム」を発売
東京都八王子市に半導体工場開設、トランジスタの生産開始
1962年
埼玉県本庄市に通信機器の工場として本庄工場開設
オキ・エレクトロニクス・オブ・アメリカ社をアメリカに設立
1963年
米スペリーランド社と沖ユニバック株式会社設立
1967年
ICの生産開始
オンライン端末機「OKIDATAシリーズ」発売
預金オンライン端末機「オキセイバ」を富士銀行へ納入
1969年
ミニコンピュータ「OKITAC-4300」を発売
1881年~1945年
1971年~1980年
※
記載されている会社名、商品名は各社の商標または商標登録です。
ページの先頭へ
企業情報トップ
社長メッセージ
会社概要
OKIブランドについて
OKIグループが共有する価値観
OKIのあゆみ
1881年~1945年
1946年~1970年
1971年~1980年
1981年~1990年
1991年~2000年
2001年~2010年
2011年~2020年
2021年~
社史「進取の精神—沖電気120年のあゆみ」
創業130周年記念コラム:時代とOKI
-20のエピソードで見る130年-
OKIについて
企業情報
投資家の皆様へ
サステナビリティ
研究開発
採用情報
技術広報誌OKIテクニカルレビュー
OKI Style Square
お問い合わせ
公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。
Special Contents