本文へ移動

プレスリリース

2022年7月20日

OKIのAIチャットボットを採用した伊那市「移住ライフデザイン」が運用開始

AI対話エンジンを活用し移住促進と市民サービスを向上させる自治体DXに貢献


伊那市公式LINE メニュー画面

OKIは、長野県伊那市(市長:白鳥 孝、以下「伊那市」)に、移住希望者が簡単な質問(年齢、仕事、住まいの希望など)に答えることで、その方に合ったライフプランを提案するAIチャットボット(以下、「本システム」)を納入し、本日より伊那市が「移住ライフデザイン」として運用を開始しました。「移住ライフデザイン」は、伊那市公式LINEメニューなどから利用できます。

本システムは、OKIのAI対話エンジン「Ladadie®(注1)」をベースとした、移住希望者の推奨ライフスタイルを推論するAIチャットボットです。移住希望者が入力する自由文からキーワードを抽出します。さらに、移住者の実績データやe-Stat(注2)などの公開データと蓄積した回答履歴をもとにAIが推論し、伊那市での暮らし・住まい・仕事などの「おすすめプラン」を提案します。本システムを利用することにより移住希望者の移住に関するさまざまな不安解消の一助となり、移住促進、伊那市のまちづくり、地域活性化に貢献していきます。

伊那市とOKIは、2020年に包括連携協定を締結し、新たな価値を創造する拠点づくりに向けて、AIやIoTを活用した実証や人材育成での連携を図りながら、さまざまな地域課題解決に向けて取り組んでいます。人口減少時代に突入している現在、都市部に人口が集中することで、労働力不足や後継者不足による地方経済の低迷・社会持続可能性の低下が、伊那市をはじめとする地方自治体の大きな課題の一つになっています。

これらの課題を解決するためOKIは、人と自然な対話を実現するAI対話エンジン「Ladadie」を活用し、移住希望者向けの問い合わせに自動回答する「AIチャットボット」の開発および伊那市における実証を2020年より行いました。その後、2021年に伊那市民の問い合わせに対し自動回答を行う実証を経て、2022年に移住者向けの「移住ライフデザイン」サービスを伊那市がスタートしました。

OKIは、伊那市の目指す姿である「伊那に生きる、ここに暮らし続ける」を実現するため、引き続き新しいソリューションの創出・支援を行っていきます。また、伊那市を始めとした地方自治体に向けて、「社会課題を解決するモノ、コトの実現」をする地域活性化への貢献ができるDXソリューションの提供を行っていきます。

移住ライフデザイン

移住希望者に簡単な質問を行い、その方に合った伊那市でのライフプランを提案します。

伊那市公式LINE 友達登録用QRコード

用語解説

  • 注1:Ladadie(ラダディ)

    人と自然な対話を実現するAI対話エンジン。ラダリング技法を用いて、ユーザー自身では気付かなかった真のニーズを引き出す対話や、効率的に情報検索(FAQ含む)を行うため、キーワードを掘り下げた対話など、性質の異なる対話を同一エンジンで行うことができる

  • 注2:e-Stat(政府統計の総合窓口)

    日本政府が行う統計データ閲覧ポータルサイト(https://www.e-stat.go.jp/

  • 沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
  • Ladadie、ラダディは、沖電気工業株式会社の日本における登録商標です。
  • QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
  • その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
電話:03-3501-3835
お問い合わせフォーム
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
ソリューションシステム事業本部 DX事業推進センター
  • 各リリースの記載内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ