現在位置:Home > OKIの技術 > 技術広報誌 OKIテクニカルレビュー > 2001年 No.185 21世紀のソリューション特集


技術広報誌 OKIテクニカルレビュー

2001年 No.185 21世紀のソリューション特集

21世紀のソリューション特集によせて [257KB] PDF

篠塚勝正

ページの先頭へ

21世紀のシステムソリューション [197KB] PDF

前田 裕

21世紀は、金融、旅客交通、電子政府、ITS、Eコマース、セキュリティなどの主要なシステムソリューション事業を、先進的開発製造技術向けR&D投資を拡大するなどして、さらに強化するとともに、それらを活用したサービス事業を積極に展開していく。

ページの先頭へ

金融機関デリバリチャネルシステムの今後の展望—変貌するチャネルシステムと沖電気の対応— [319KB] PDF

中田真人・近藤和洋

金融機関においては、昨今のITによる技術革新により顧客価値創造型へとビジネスモデルの転換を迫られてきている。本稿においては顧客と金融機関の接点であるデリバリチャネルに焦点を当て、ビジネスモデルの変革を支援できるチャネルシステムに関し、今後の方向観と沖電気の取り組みについて述べる。

ページの先頭へ

沖電気の電子政府ソリューション [319KB] PDF

上甲 徹

電子政府とは、行政と民間の間や行政内部で行われている業務をオンライン化・IT化し、行政全体的に情報を瞬時に共有・活用する新たな仕組みである。ここでは、ネットワークソリューションの沖電気による、様々な電子政府ネットワークの実現への課題を解決するソリューションを紹介し、最後に将来像についても述べる。

ページの先頭へ

位置情報ソリューション [377KB] PDF

山口雄一郎

近年、位置情報を利用したサービスが急速に市場形成しつつある。
位置情報を利用した市場動向、サービス、端末技術動向等と共に、当社が推進するCTIを利用した位置情報サービスソリューション「GPCTI」のコンセプト、機能概略、取り組み等について記述する。

ページの先頭へ

ITSにおけるスーパーモバイルソリューション [472KB] PDF

片桐勇一郎・新免 修・太刀川喜久男・徳田清仁・中ノ森賢朗

Transport(人や物の移動)の分野のIT革命であるITS(高度道路交通システム)は、無線通信技術の進歩により歴史的発展を遂げつつある。
本稿では、無線通信システムの変遷を通して、「スーパーモバイルソリューション(超高速・大容量の無線通信システムをベースとしたソリューション)」を可能とする「21世紀のITS」を展望する。

ページの先頭へ

海洋観測ソリューション—人々の安全性、海洋事業の効率向上をめざして— [341KB] PDF

川崎良道・新家富雄・吉川 隆

海洋観測の重要性について議論した後、海洋音響トモグラフィ、データ同化技術、水中音響通信、光ファイバ地震センサを紹介する。さらに、これらの観測技術を有機的に結合した沿岸域統合海洋観測ソリューションの提案を行い、その社会的意義について述べる。

ページの先頭へ

21世紀 沖電気のECソリューション [309KB] PDF

徳江浩之

誰もが、いつでも、どこでも利用できる電子商取引を実現するため、「安全性」「信頼性」「リアルタイム性」「利便性」にフォーカスした、沖電気のECソリューションを紹介する。

ページの先頭へ

「e社会」の進展に向けたセキュリティ [363KB] PDF

松井一成・芦田元之

インターネットの急激な進展により、ネットワークをインフラとした「e社会」が21世紀に形成される。健全な「e社会」を支えるためには、情報セキュリティ対策が必須である。 本稿では、21世紀に向けた沖電気の情報セキュリティに対する取組み述べている。また、沖電気の特長として、内部の脅威対策であるセキュリティポリシー関係のサービス及び外部の脅威対策であるDMZ(非武装地帯)について解説している。

ページの先頭へ

マルチメディアコンテンツ情報流通 [342KB] PDF

長坂 篤・山本秀樹・清水豊明

WWWによって始まったインターネット上での情報提供は、今後広帯域アクセスネットワークやIP Multicast技術の普及によって、VOD(Video On Demand)やインターネット放送等の新しい応用が期待される。本論文ではマルチメディアコンテンツ流通における技術と応用について述べる。

ページの先頭へ

21世紀のe-メカトロニクス・ソリューション [286KB] PDF

小田高広

当社では、e-メカトロニクスによるソリューション構想を提案し、新たな情報コンテンツとなる臨場感を、インターネットを介して、リアルタイムで双方向へ伝達させるための技術開発に取り組んでいる。ここでは、本構想の展望と課題を紹介する。

ページの先頭へ

情報のユニバーサルデザイン [647KB] PDF

森戸 誠・渡邉尚洋・易 傑・三樹弘之

生活空間の構成要素をあらゆる人が出来る限り利用可能なようにデザインする試みであるユニバーサルデザインの取り組みを、日常生活の中で情報あるいは情報機器に接する機会の多い、現金自動支払機(ATM)操作、公共情報アクセス、電話による情報アクセスの3つの場面について紹介する。

ページの先頭へ

21世紀の製品開発技術 [692KB] PDF

羽田野尚登・小松秀二・深井雅克・緑川祥二・横堀 勉

システムソリューションビジネスにおいては、お客様に対していかに付加価値の高いソリューションを迅速に提供できるかがビジネスの成否を決定する。
その重要な鍵であるソフトウェア開発技術とハードウェア開発技術について、これからの技術と21世紀の取組みについて述べる。

ページの先頭へ

21世紀のネットワークソリューションとCANSコンセプト [176KB] PDF

白石吉勝

21世紀は、産業革命とも言えるネット社会化が急激に進展する。OKIネットワークソリューションの中核としてのNSCの取り組みを、CANS(Converged Architecture for Network Solution)コンセプトに基づき概要を述べる。

ページの先頭へ

価値共創のためのマーケティング—WIN-WIN リレーションシップの追求— [254KB] PDF

河崎 彰・西宮久雄・八反田徹・大富英生

e社会と言われるネットワークによって価値を創出する社会がグローバルに進展している。この変革に対応し、ここ数年に渡りNSCの取組んできたマーケティング活動の在り方、進め方について具体事例含め紹介する。

ページの先頭へ

ネットワークアプリケーションサービス—eビジネスに向けたネットワークサービスプラットホーム— [403KB] PDF

松原秀幸・有原俊一・中牧恭一

NSCが進めるネットワークアプリケーションサービスはeビジネス実現のための‹ネットワークプラットホーム›をワンストップで提供することです。本稿ではその考え方とサービス事例を紹介します。

ページの先頭へ

マルチメディアメッセージングソリューション [839KB] PDF

千村保文・坪井正志

21世紀のコンバーッジドネットワーク戦略としてのマルチメディアメッセージングソリューションについて述べる。21世紀のネットワークにおける音声、データ、画像の融合やコンピュータアプリケーションとテレフォニーアプリケーションの融合のビジョンを示す。そのビジョンの下、マルチメディアオーバIPネットワーク(MmoIP)とモバイル/CTIアプリケーション、更には、その融合ソリューション戦略について、ユーザの利益と差別化ポイントを概説する。

ページの先頭へ

ネットワークインフラソリューション 沖電気の次世代コアネットワーク [420KB] PDF

霜越 潔・手塚啓一・鎌田 弘・川西素春・鈴木俊範・芝 修吾

ディジタル革命からIT革命へと変遷する中で企業活動や個人消費活動が変化し、それらを支えるネットワークインフラも大きな構造転換期を迎えている。この構造転換を実現する次世代コアネットワークについて沖電気の取り組み状況を含めて紹介する。

ページの先頭へ

ネットワークインフラソリューション 21世紀のアクセスネットワークソリューション [266KB] PDF

高本 広・田中哲治・森 春夫・大浦秀人

21世紀は本格的なネット社会の幕開けとなると思われる。様々な通信サービスが社会やビジネスを変えて行く時代を迎えるのである。
至る所に組込まれたコンピュータが自然な入出力インタフェースで、利用者と共生する環境をユビキタスコンピューティングと呼ばれるが、21世紀は通信においても同様に“ネットワークを意識しないで利用する環境”が実現されると思われる。この観点から、ユーザに直接サービスを提供するアクセスネットワークについて今後の動向と沖電気の取組みについて述べるものである。

ページの先頭へ

コアテクノロジ ネットワーク・コンピューティング・サービス [438KB] PDF

河井 淳

広域ネットワーク上にネットワーク・サーバを分散配置し、いつでも、どこでも、いかなる手段でも、安全にサービスにアクセスするためのコンピューティング環境を提供する。

ページの先頭へ

コアテクノロジ 21世紀を支えるネットワークコアテクノロジ [404KB] PDF

坂元宏行・小沼良平・青木周生

21世紀の社会活動全般を支えるネットワークに要求される機能を概観し、その機能を実現するための要素技術(コアテクノロジ)に対する当社の取組みと将来展望を紹介する。

ページの先頭へ

21世紀のシリコンソリューション [133KB] PDF

伊野昌義

シリコンソリューションカンパニーは通信ネットワーク技術、SOIによる高速低消費電力技術、WCSPというモバイル向けパッケージ技術などのユニークな技術をベースにSPAによるトータルソリューションLSI商品を早く確実に提供することで21世紀社会に貢献して行きます。

ページの先頭へ

21世紀のLSI商品展開 [230KB] PDF

白鳥芳方・大家充也

今後、成長が期待されているデジタルコミュニケーション市場向けの商品展開を図る。システムLSI開発、ソフトウエア開発、システム開発環境、設計コンサルティングなども含め、顧客ニーズに合ったトータルソリューション提供を推進していく。

ページの先頭へ

21世紀のシリコンプラットホームアーキテクチャ設計技術 [265KB] PDF

村上道郎・冨沢方之・灘岡 満・宇都宮雅彦・御手洗睦

LSI集積度の向上は留まるところを知らず、LSI設計技術が追いついていけない。本稿では、この危機を乗り越えるために必要な、21世紀の設計技術についてまとめた。

ページの先頭へ

SOI-CMOSデバイス技術 [242KB] PDF

福田保裕・伊藤秀二・伊藤眞宏

急速に発展しているモバイルコミニュケーション市場において、当社はSOI-CMOSデバイス技術開発により低消費電力化、高速化等の厳しいユーザ要求に応えようとチャレンジしている。本報告は当社、SOI技術開発優位性をまとめたものである。

ページの先頭へ

最新のLSIパッケージと今後の動向 [242KB] PDF

岡 隆弘・山田 茂・小原洋一

パーソナル・モバイル市場に対応した、沖の最新LSIパッケージと今後の実装技術を紹介する。小型軽量・低コストをコンセプトに、ワイヤーボンド接続FBGA、ウエハーレベルCSP、チップ積層MCPを開発した。また、今後の実装技術である電子SI技術に関する開発状況について述べる。

ページの先頭へ

光伝送システムに特化するコンポーネントビジネス [158KB] PDF

清水一彦

インターネットで代表されるギガビットネットワーク時代の到来を迎え、光通信用光半導体・高速IC及び送受信モジュール事業で、いかにITコンポーネントとしてのトータルソリューションを提供していくかを述べる。

ページの先頭へ

10Gbps光通信用トランスインピーダンスアンプ [286KB] PDF

池田 等・大島知之・角谷昌紀・市岡俊彦・木村 有

-5V単一電源駆動の10Gbps光通信用トランスインピーダンスアンプを開発した。最小受光感度は-21dBm。AGC(自動利得制御)機能の搭載により、最大受光+4dBmと25dBの広ダイナミックレンジを実現した。

ページの先頭へ

光通信用ATM-PON送受信光モジュール [267KB] PDF

工藤美行・寺嶌宗弘・中村 努・内藤勝好

ITU-T G.983.1に準拠するATM-PON用低コスト化ONUモジュールの開発を行った。ATM-PONシステムの構築に伴い、光モジュールの需要が急激に増し、低コスト化、量産化の早急な対応が要求されている。

ページの先頭へ

次世代情報通信を支える高周波電力トランジスタ [355KB] PDF

佐野芳明・野本 勉

本論分では、携帯電話、加入者無線などの次世代無線通信の動向と、それに必要とされる大電力、高周波電力トランジスタについて、従来より格段の性能向上の期待がある窒化ガリウムを用いた当社のGaN-HEMT素子の研究開発状況について述べる。

ページの先頭へ

21世紀のプリンタビジネス [187KB] PDF

河井正彦

沖データは21世紀に向けてプリンタビジネスを従来の単体ビジネスからソリューションビジネスに転換した。“プリンティングソリューションの提供”を企業ビジョンとする沖データの事業戦略、技術戦略に付いて述べる。

ページの先頭へ

デジタルLEDによるシングルパスカラー™プリンタ [233KB] PDF

中嶋茂喜・大瀧 登・畠山元延・中島則夫

カラープリンタの普及に伴いさらに高速・高画質のカラープリンタに対する期待が強くなっている。この期待に応えるため高速・高画質のディジタルLEDによるカラーページプリンタの開発を行ったのでその特徴・利点について述べる。

ページの先頭へ

シングルパスカラー™プリンタの高速コントローラ技術 [218KB] PDF

長田昌登・西山由高・伊東和彦

カラーページプリンタではコントローラの性能が重要である。ここでは、シングルパスカラー™ページプリンタの高速コントローラ技術と、ネットワーク環境下でのプリンタや印刷ジョブの管理機能について述べる。

ページの先頭へ

公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents