「デジタル×リアル」のプロモーションを推進
従来のリアル中心のプロモーション活動を拡張し、「デジタル×リアル」のプロモーションを推進しています。デジタルプロモーションで緒希 ツナグのさらなる活用を図っていきます。
オンラインショールーム「OKI Style Square Virtual」では、エントランスに登場し、お客様を各展示コーナーにご案内します。

プロフィール
-
自己紹介(1分15秒) -
緒希 ツナグ®(おき つなぐ)
出身:東京都
特技:歌、ダンス、音楽鑑賞、写真を撮ること
みなさま、こんにちは。
OKIバーチャルキャラクターの緒希 ツナグです!
オンラインイベントやウェビナーでナビゲーターとして登場しております。
もっと、もっと様々なOKIのイベントなどで登場していく予定です。
今後の緒希 ツナグにどうぞご期待ください!
名前の由来
-
-
名前は社内の若手社員からの公募により決定し、名字の「緒希」は「OKI」から、また糸という意味が「緒」にあり、糸で「希望」を「つなぐ」という思いを込めました。名前の「ツナグ」は、創業1881年からの歴史、OKIの通信技術、お客様や人、社会をそれぞれ「つなぐ」ことを大切にする姿勢を表しています。
ナビゲーターとして登場
-
-
OKI主催のハイブリッドイベントでナビゲーターとして登場しました。
「AIエッジ・カンファレンス&ソリューションコンテスト2021」では、ナビゲーターの他に、本選出場企業に各社AIソリューションの魅力をインタビューしました。
・AIエッジ・ソリューションコンテスト結果発表&開催アーカイブ
・OKI Innovation World 2022開催レポート