製品eおと®エンジン for Server
「eおとエンジン for Server」の優位性
-
システムの低コスト化
音声処理のCPU負荷を軽減し、大規模なシステムのサーバー台数削減に貢献
「eおとエンジン for Server」は独自の効率的なアーキテクチャの採用によりCPU負荷を軽減し、大規模なシステムを少ないサーバー台数で実現できます。
アプリケーション開発コストの低減
使いやすいシンプルなAPIを提供し、アプリケーションの開発が容易であるため、お客様の商品開発にかかる時間とコストを低減します。
幅広い音声アプリケーションへの適用
IVR・コールセンター向けソリューション
- バージイン機能を可能にするファイル再生中のDTMF検出
- コールセンター業務におけるモニタリング・ウィスパリング機能の提供
- テキストマイニングの実現に必要なユーザー・オペレーター音声の分離録音が可能
- 音声認識エンジンとの連携機能としてRTP転送や遅延挿入に対応
インバンドFAXソリューション(G3FAX)
- TIFFファイルからのFAX送信、FAX受信時のTIFFファイル生成
- FAXの一斉配信・受信を実現する512チャネル同時送受信を実現
大規模会議ソリューション
- マルチコア負荷分散アーキテクチャにより最大512者同時会議の実現
- 会議録音、発言権制御、発話者検出、DTMFクランプ、会議用ノイズ抑圧など、音声会議に有効な機能を具備
通話録音ソリューション
- 最大2048チャネルの同時録音を可能とし、サーバー台数の削減に貢献
- コンプライアンス強化に有効な、リアルタイム暗号化録音(AES256)、DTMFクランプ録音が可能
- 録音ファイル容量を大きく削減可能な高圧縮録音(G.729)に対応
高い品質と市場実績による安心
10万チャネルを超える豊富な販売実績
2007年より国内シェアNo.1(注1)を誇るOKIのIPコンタクトセンターシステム「CTstage 5i」に提供を開始して以来、通信機器メーカー各社のIVR・会議・通話録音装置向けに提供を続けており、その優位性は市場で評価されています。今後も、継続的にお客様のニーズを反映し、通信機器市場における優位性向上に努めていきます。
- 注1:
出展:IDC Japan(2014年5月)「国内ユニファイドコミュニケーション/コラボレーション市場 2013年の分析と2014年~2018年の予測(J14400103)」
キャリアグレード機器への採用
OKIのキャリアグレード製品群「CenterStage®シリーズ」における、メディアサーバー「NX3600」においても中核のメディア処理部として採用されており、24時間365日ノンストップの稼働を要求される製品でも利用可能な、高信頼性を確保しています。
日本国内自社開発で、迅速・スムーズなサポートを提供
「eおとエンジン for Server」はOKIの日本国内自社開発製品です。お客様に対するサポートは迅速かつスムーズであり、お客様のビジネスの成功を当社は強力に支援いたします。