プリンターのトラブル

メモ

  • 以下の説明およびスマートフォンのアプリやホームページの「よくあるご質問」をご確認ください。

  • 問題を解決できない場合は、お客様相談センターまたは販売店へご連絡ください。

症状

原因

対処方法

参照

電源を入れても表示画面に何も表示されない。

電源コードが抜けています。

電源コードをしっかり差し込んでください。

-

停電しています。

コンセントへの送電状況を確認してください。

-

動作しない。

電源コードをしっかりと差し込んでいません。

電源コードを確実に差し込んでください。

-

電源が入っていません。

電源を入れてください。

電源の入れ方

オートパワーオフ機能で電源が切れました。

電源を入れてください。もしくは、オートパワーオフ機能を無効にします。

自動的に電源を切る(オートパワーオフ)

本機はフリーズしています。

プリンターの電源スイッチを5 秒以上押し、強制終了します。

-

電源スイッチのLEDランプが、約0.3秒周期で高速に点滅している。

本機が故障しています。

直ちに電源コードを抜き、販売店へご連絡ください。

-

本体排紙トレイとフロントカバーが閉まらない。

ベルトユニットとイメージドラムが正しく取り付けられていません。

イメージドラム4本を取り出し、ベルトユニットを取り付け直します。ベルトユニット両側の青いつまみが2箇所ともロックされていない場合、本体排紙トレイとフロントカバーは閉まりません。

ベルトユニットを交換する

印刷処理を開始しない。

エラーが表示されています。

エラーコードを確認し、表示画面の指示に従ってください。

エラーメッセージ一覧

LANケーブル/USBケーブルが差し込まれていません。

LANケーブル/USBケーブルを確実に差し込んでください。

パソコンに接続する

LANケーブル/USBケーブルに問題があります。

別のLANケーブル/USBケーブルを使用してください。

-

LANケーブル/USBケーブルが規格にあっていません。

  • 本機に適したUSBケーブルを使用してください。

  • Ethernet 10BASE-T/100BASE-TX/1000Base-T仕様のケーブルを使用してください。

-

印刷機能に問題がある可能性があります。

スクロールボタンを押し、[プリンター情報印刷]>[メニューマップ]を選択し、メニューマップの印刷を行い印刷性能を確認してください。

プリンターの動作を確認する(メニューマップ印刷)

通信プロトコルが無効になっています。

スクロールボタンを押し、[管理者用メニュー]>[ネットワーク設定]を選択してから、使用している通信プロトコルを有効にします。

-

プリンタードライバーが選択されていません。

プリンタードライバーを「通常使うプリンタ」に設定してください。

-

プリンタードライバーの出力ポートが間違っています。

LANケーブル/USBケーブルを接続する出力ポートを指定してください。

-

操作パネルの表示画面に何も表示しない。

本機がスリープモードです。

《節電》ボタンが点滅していることを確認し、《節電》ボタンを押して本機を起動します。

省エネ機能の紹介

印刷データが送信されない。

LANケーブル/USBケーブルが破損しています。

新しいケーブルを接続します。

-

パソコンのタイムアウトにかかっています。

PCのポート設定のタイムアウトを長く設定してください。

-

異常音がする。

本機が傾いています。

安定した水平な場所に設置してください。

-

本機内部に紙くずや異物があります。

本機内部を点検し、取り除いてください。

-

本体排紙トレイが開いています。

本体排紙トレイを閉じてください。

-

共振音がする。

本機内の温度が上昇している状態で、幅狭用紙や厚紙などに印刷をしています。

本機の故障ではありません。そのままお使いください。

-

すぐに印刷を開始しない。

パワーセーブモード、スリープモードから復帰するためにウォーミングアップを行っています。

以下の手順に従って、パワーセーブモード、スリープモードに入るまでの時間を延長できます。

スクロールボタンを押し、[メニュー]>[システム設定]>で[パワーセーブ移行時間]、[スリープ移行時間]を選択してください。

省エネ機能の紹介

イメージドラムのクリーニング動作を行っていることがあります。

しばらくお待ちください。

-

定着器ユニットの温度を調整しています。

しばらくお待ちください。

-

ほかのインターフェースからのデータを処理しています。

印刷処理が終了するまでお待ちください。

-

[濃度]の設定を変えても印刷結果が変わらない。

[(カラー名)調整]の設定を変更しました。

[濃度]の設定は、[シアン調整][マゼンタ調整][イエロー調整]の設定と関係があり、適切な範囲内で変化するようになっています。

その他設定のメニュー

印刷の途中で印刷が止まる。

長時間の連続印刷などで本機の内部温度が上昇したため、温度を調整しています。

しばらくお待ちください。

本機の温度が適切になると、自動的に印刷を再開します。

-

メモリー不足になる。

印刷データが大きいため、プリンターのメモリーが足りません。

プリンタードライバーの解像度を下げて印刷してください。

-

すべてのページが印刷されない。

WSDポートが使われています。

印刷先のポートをStandard TCP/IP Portに変更してください。

-

スリープモード中、印刷、プリンター検索または設定ができない。

スリープモード中、NBT/WINSプロトコルを抑制しています。

スクロールボタンを押し、[管理者用メニュー]>[USB設定]>[接続ホスト]で[特定]を選択してください。

-

スリープモード中、Eメールアラートの定期通知ができない。

スリープモード中、Eメールアラートの定期通知機能を抑制しています。

スクロールボタンを押し、[管理者用メニュー]>[USB設定]>[接続ホスト]で[特定]を選択してください。

-

装置の時刻・日時設定をサーバーから取得する設定になっていると、装置の時刻・日時設定がずれることがある。

スリープモード中、SNTPサーバーに対する更新時間機能を抑制しています。

スクロールボタンを押し、[管理者用メニュー]>[USB設定]>[接続ホスト]で[特定]を選択してください。

-

印刷が遅い。

印刷処理をパソコン側でも行っています。

処理速度の速いパソコンを使用してください。

-

プリンタードライバーの[印刷オプション]タブで[高精細(多階調)]または[きれい(1200x1200dpi)]を選択しています。

プリンタードライバーの[詳細設定]タブまたは[印刷オプション]タブで、[ふつう(600x600dpi)]を選択してください。

-

印刷データが複雑です。

印刷データを簡単にしてください。

-

幅の狭い用紙(216mm以下)を使用しています。

スクロールボタンを押し、[メニュー]>[プリント調整]>[幅狭用紙速度]を選択して、設定を変更してください。

-

結露制御を[モード1]または[モード2]にしていると、1ページ目の印刷完了に時間がかかることがあります。

スクロールボタンを押し、[メニュー]>[プリント調整]>[結露制御]を選択して、[オフ]にしてください。

-

プリンタードライバーの表示がおかしい。

プリンタードライバーが正しく動作していない可能性があります。

プリンタードライバーをいったん削除したあと、再インストールを行ってください。

プリンタードライバーを削除する

ソフトウェアのインストール

自動的に電源が切れる。

一定時間(工場出荷時設定は4時間)本機を使用しないと、自動的に電源が切れます。本機能はオートパワーオフと呼びます。

スクロールボタンを押し、[管理者用メニュー]>[電力設定]>[オートパワーオフ]からオートパワーオフを無効にしてください。

省エネ機能の紹介

Webページが開かない。

IPアドレスが間違っています。

装置のIPアドレスを確認し、正しく入力してください。

本機のWebページを開く

LANケーブルが外れています。

LANケーブルの接続を確認してください。

パソコンに接続する

用紙がカールしている。

薄い用紙を使用しています。

スクロールボタンを押し、[メニュー]>[プリント調整]>[多湿制御]を選択して、設定を変更してください。

-

用紙の端部が濡れている。

湿った用紙を使用しています。

スクロールボタンを押し、[メニュー]>[プリント調整]>[結露制御]を選択して、設定を変更してください。

-

「当社指定外の消耗品/メンテナンス品が実装されています

ユーザーズマニュアルのトラブルシューティングの項を参照願います」とディスプレーに表示される。

当社が指定していない消耗品/メンテナンス品が実装されています。

エラーメッセージ一覧のエラーコード 709 の説明に従って、対処してください。

エラーメッセージ一覧