医療用検体検査装置

-
OKIのEMSは、医療用検体検査装置における“設計・製造のお悩み”を解決します!
高性能・多機能化する各種医療用検体検査装置。OKIは、ATM/プリンターで培ったメカトロニクス技術、医療・美容・飲料機器の製造受託を通じて培った流体制御技術を用いて、高品質・高信頼性の医療用検体検査装置のモノづくりをご支援します。



医療機器製造現場のニーズ
- 開発コストをトータルで削減したい/納期通りに開発を推進したい
- 新規開発に充てる設計リソースが不⾜しているが医療規格に適合した委託先がない

医療用検体検査装置製造を委託する場合のお悩み
- 高速、高精度な検体ハンドリングが必要だが委託が不安
- 薬剤のコントロール(注入量、流れ、液体検出)が必要だが知見がある委託先がない

OKI-EMSの医療向けEMSサービスの特長
- OKI-EMSは、医療機器向け品質マネジメントシステム(ISO13485)の認証取得、医療機器におけるソフトウェアの安全向上を目的としたIEC62304:2015およびリスクマネジメントISO14971:2007に準拠。設計・開発・評価認証から製造まで高品質と安心をワンストップサービスでご提供します。
- 海外で生産する製品の品質検査/アクセサリー調達などを行うステージングサービスや、プリント配線板やケーブル・電源など医療機器向けのコンポーネントも提供可能です。
- モノづくりにおけるすべてのバリューチェーンにおいて徹底したプロセスバリデーションで、医療機器におけるモノづくり総合サービスをご提供いたします。







Advanced M&EMSに関するお問い合わせ先

OKI「Advanced M&EMS」の特長
長年にわたるシステム事業(情報通信、メカトロ、プリンター)で培われた「高信頼性」と「変種変量」のモノづくりが、OKI-EMSの特長です。アウトソーシングの枠を超えた「お客さまのバーチャルファクトリー」として、ノンコアプロセスを「まるごと」安心して任せていただけます。
設計から調達、実装、試作、装置組立、保守までを一貫してサポートします。
得意領域は「高品質/高信頼性」「変種変量」
「大量生産」ではなく、「高品質を求められる」「変種変量生産」のモノづくりが得意です。EMSにはハードルの高い分野ですが、OKIは豊富なノウハウと高度なテクノロジーで解決します。

バーチャルファクトリー
OKIのEMSは、あたかもお客さまの自社工場のような使い勝手で活用いただくこと=お客さまのバーチャルファクトリーとなることを目指しています。独自システム開発による当社工程のリアルタイムな見える化、お客さまに頼らないQCD(※)の改善活動など、お客さまがコアプロセスに集中可能な環境を実現します。
- ※QCD:Quality(品質)/ Cost(コスト)/ Delivery(納期)
