AIエッジコンピューティング

フィールド(エッジ領域)の課題をAIで解決する時代へ
より早く・より正確に、それが「リアルタイム-インテリジェンス」

AIエッジパートナーのAE2100ソリューション

丸紅ネットワークソリューションズ株式会社:ヒトモノ行動認識および車番認識

ソリューションのご紹介

ヒトモノ行動認識ソリューションは、たとえば、立ち入り禁止区域が設定されているエリアをカメラで撮影します。その画像内にマウスで立入禁止とされているエリアを多角線で囲み、そのエリアにヒトやモノが侵入したときに発報を上げるという条件を設定することができます。カメラは設置時の高さと角度から画像内の地面の位置を認識しています。これによりヒト・モノを検知した時に地面のどの位置に存在するか、大きさはどの程度かを正確に認識することができます。

また、AE2100のコンテナ管理機能を利用し、AIアルゴリズムを簡単に入れ替えることができますので、別のAIソリューションである車番認識も動作させることが可能です。

車番認識は、AE2100に接続したカメラの画像内に映った自動車のナンバープレートを認識することができます。認識したナンバーはクラウドのダッシュボードに送られ、一覧表示することが可能です。認識したナンバーのリンクをクリックすることにより、認識時の静止画を参照することができます。また、ナンバープレートの地名まで正確に認識しますので、認識したナンバープレートを地名別に集計し、グラフ表示することも可能です。マーケティングなどにご活用いただくことができます。

ヒトモノ行動認識および車番認識

活用シーン

ヒトモノ行動認識ソリューションは、危険なエリアへの立ち入りや滞留を検知・発報する事が可能なため、建設現場の立ち入り禁止区域や鉄道踏切内、駅ホームから線路上への落下監視などで利用し、人件費の削減やセキュリティレベルの向上に貢献できます。

車番認識ソリューションは、事前登録した車両番号をカメラで読み取り、接点連携することで工場やオフィス出入口ゲートの自動開閉することによる受付業務の削減、ナンバープレートの地域情報読取や入口と出口の読取時間の差分計算による滞留時間計測を用いて、駐車場・道路の混雑予測やマーケティング分析などに利用できます。

導入事例

ヒトモノ行動認識ソリューションの踏切安全監視事例

物体の形状を認識し滞留を検知する「物体検知」と、人物の移動・滞留を検知する「骨格検知」の複数のAIアルゴリズムを実装しており、複数のAIアルゴリズムを用いて、

  • 踏切道内に置かれた物体
  • 踏切道内に滞留した人物

を検知し、リアルタイムに遠隔にいる運転指令所へ通知することで、踏切道の安全性向上を実現します。

ヒトモノ行動認識ソリューションの踏切安全監視事例

車番認識ソリューションの商業施設の混雑予測事例

駐車場内に設置した数十台のカメラから定期的に車両台数を計測することで、リアルタイムな駐車場内の状況を把握し、混雑緩和および出庫時間の短縮を実現します。

車番認識ソリューションの商業施設の混雑予測事例

お問い合わせ先
住所:〒108-0023 東京都港区芝浦2-11-5 五十嵐ビルディング
E-mail: ICT-Service@jpn.marubeni-network.com
TEL: 03-5439-6527
公式サイトはこちら
企業紹介
AIエッジパートナー紹介ページはこちら
  • このページに記載されている会社名、商品名は各社の登録商標または商標です。

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ