商品 IPstage EX300
「IPstage EX300」は、2014年3月末日をもちまして販売を終了させていただきました。今後はビジネスホン「CrosCore2」をご検討くださいますよう、お願い申し上げます。なお本ページに記載されている内容は、2014年3月末日時点の情報です。
仕様・機能一覧
基本仕様
構成 | 基本ユニット | 基本+ 増設ユニット×1 |
基本+ 増設ユニット×2 |
|
---|---|---|---|---|
パッケージ搭載可能数 | 8 | 16 | 24 | |
総ポート数(※1) | 768 | |||
総ポート数(物理ポート) | 128 | 256 | 384 | |
最大収容内線(※2) | IP内線電話機(※3) | 512 | ||
一般電話機 | 128 | 256 | 384 | |
一般電話機 (長距離) |
16 | 32 | 48 | |
多機能電話機 | 96 | 192 | 288 | |
ISDN(64K)内線 | 16(32ch) | 32(64ch) | 48(96ch) | |
デジタルコードレス基地局(※4) | 32(64) | 64(128) | 96(192) | |
デジタルコードレス基地局(IP対応) | 64 | |||
デジタルコードレス電話機 | 512 | |||
最大収容外線(※5) | アナログ外線 | 64 | 128 | 192 |
IP外線 | 24 | 56 | 88 | |
INSネット64 | 32(64ch) | 64(128ch) | ||
INSネット1500 | 4(92ch) | 8(184ch) | 12(276ch) | |
2M専用線 | 4(120ch) | 8(240ch) | 12(360ch) | |
OD専用線 | 32 | 64 | 96 | |
LD専用線 | 16 | 32 | 48 | |
SIP専用線(※6) | 24 | 56 | 88 | |
ドアホン/テレビドアホン(※7) | 4 | |||
ボイスメール | 8ch/120時間 | |||
外形寸法(幅×高さ×奥行mm) | 主装置 | 430×527×300 | 430×837×300 | 430×1147×300 |
配線盤(MDF) | 100×527×300 | 100×837×300 | 100×1147×300 | |
バッテリーボックス | 430×310×300 | |||
質量 | 主装置(※8) | 40kg | 57kg | 74kg |
配線盤(MDF) | 6kg | 10kg | 14kg | |
バッテリーボックス(※9) | 55kg | |||
電源 | AC100V±10V | |||
最大消費電流(AC100V)(※10) | 5A | 10A | 15A | |
環境条件 | 温度: 0℃~40℃/湿度: 20~85%RH(結露なきこと) |
- ※1 収容する内線と外線を組み合わせた場合の最大収容ポート数です。
- ※2 内線の最大収容数は512です。ただしデジタルコードレス基地局は含まれません。
- ※3 IP多機能電話機、Com@WILLソフトフォン、Com@WILLソフトフォンスマート、スーパーホンIP-V2、スマートデスクホン、IPカメラドアホン、3G/無線LANデュアル端末の回線数の総和が、IP内線電話機の回線数になります。
- ※4 ( )内の数値は、ACアダプター給電方式とセンター給電方式を組み合わせた場合の最大収容台数です。収容台数は、組み合わせにより変動します。
- ※5 外線の最大収容数は512です。ただし、INSネット64、INSネット1500、2M専用線はチャネル数(ch)で加算します。
- ※6 専用線網(SIP)を介して、他拠点の一般・多機能電話機やデジタルコードレス電話機が通話する際に必要な通話路(チャネル)の数です。
- ※7 同時通話数は、最大2通話です。
- ※8 記載の数値は、フル実装時の値です。
- ※9 記載の数値は、バッテリー搭載時の値です。
- ※10 記載する数値は最大値です。搭載するパッケージの数や種類により消費電流は異なります。
- 【制御方式】
- 蓄積プログラム
- 【通話路交換方式】
- 時分割交換方式
- 【技術基準適合認定(JATE)】
- ACD05-0372001 BX5200 IP統合ノード
- 【筐体色】
- 色名称:テンダーグレイ、マンセル値:5PB6.0/1.5
主な機能
●基本機能 ◆オプション(機能ライセンスが必要です)
外線発信機能 | ||
---|---|---|
●リダイヤル | ●オートダイヤル | ●システム短縮ダイヤル |
●オートリピート | ●プリセットダイヤル | ●オフフック外線自動捕捉 |
●指定外線捕捉 | ●長時間通話警報 | ●外線フッキング信号送出 |
●マルチステーションアクセス(MSA) | ●発信者番号非通知発信 | ●発信者番号通知 |
●発信者履歴発信 | ●電話帳発信 | ●発信ルート自動選択(ARS) |
外線着信機能 | ||
●夜間鳴動先指定 | ●外線別着信音選択 | ●外線別個別着信(DIL) |
●夜間DIL設定 | ●付加番号DID | ●PBXダイヤルイン |
●夜間PBXダイヤルイン | ●着サブアドレスDID | ●着番号DID |
●夜間着番号DID | ●ダイレクトグループライン(DGL) | ●留守応答 |
●均等着信(簡易ACD) | ●着信ウェイトメッセージ | ●自動転送(シフト着信) |
●応答遅延転送 | ●グループ代理応答 | ●集中着信 |
●昼夜切替 | ●昼夜自動切替 | ●発信者番号毎着信 |
●発信者番号毎着信音選択 | ●代理応答 | ●使用中着信規制 |
●回線毎着信拒否 | ●着信拒否ガイダンス送出 | ●発信者番号対応バックライト切替 |
保留/転送機能 | ||
●パーク保留 | ●キャンプオンリンギング (外線/専用線/内線) |
●不在転送 |
●長時間保留警報 | ●指定外線自動転送 | ●DID着信自動転送 |
●外部保留音 | ●保留メロディ(3曲から選択) | ●発信者番号毎不在転送 |
●ツインコール | ||
内線機能 | ||
●内線音声呼出 | ●オートダイヤル | ●内線ワンタッチコール |
●グループ音声呼出 | ●DGLグループ呼出(SIP端末含む) | ●マルチステーションコール |
●割り込み通話(内線/外線) | ●内線キャッチホン | ●放送呼出 |
●ホットライン | ●不在設定 | ●秘話解除 |
●着信音識別 | ●応答メッセージ録音 | ●不在設定 |
●システム短縮ダイヤル | ●ISDN発サブアドレス表示 | ●ISDN相手状態表示 |
●一般電話機収容 | ●カールコードレス電話機収容 | ●メッセージボード収容 |
●内線キャンプオンビジー | ●発信者番号通知 | ●シリーズコール(コールアドバンス) |
●サービスメニュー | ◆携帯電話番号発信自動内線接続 | |
電話機単体機能 | ||
●受話音量切替 | ●スピーカ音量調節 | ●着信音調節 |
●LCDコントラスト調節 | ●マイク音量調節 | ●キータッチトーン切替 |
●ハンズフリー | ●バックライト切替 | |
システム機能 | ||
●NCC収容 | ●専用線接続 | ●専用線閉番号接続 |
●公-公接続 | ●専-公接続 | ●公-専接続 |
●公-専-公接続 | ●会議通話 | ●ドアホン収容 |
●夜間ドアホン鳴動切替 | ●テレビドアホン収容 | ●PB遠隔設定 |
●MSAワンタッチ閉塞/解除 | ●FMCサービス対応 | |
課金機能 | ||
●NTT課金 | ●国際課金 | ●NCC課金 |
●度数表示/通話時間料金表示 | ●通話料金管理 | |
秘書機能 | ||
●話中転送 | ●離席転送 | ●着信拒否転送 |
●応答遅延転送 | ●秘書代行 | |
ボイスメール機能 | ||
●通話録音 | ●メッセージ着信表示 | ●メッセージ着信通知 |
●外線着信代行 | ●不在代行 | ●録音転送 |
●パスワード管理 | ●外出先メールサービス | ●メッセージ自動保存/自動消去 |
●応答メッセージ管理 | ●伝言録音 | ●グループ同報録音 |
ISDN独自機能 | ||
●ISDN内線収容 | ●ISDN子内線番号 | ●キーパッドファシリティ送出 |
●INSボイスワープ対応 | ●i・ナンバー対応 | |
保守・運用機能 | ||
●電話機保守 | ●保守コンソール | ●遠隔保守 |
●フレキシブルキー登録 | ●回線データのユーザ設定 | ●USB局データダウンロード/アップロード |
●電話帳ダウンロード/アップロード | ||
デジタルコードレス | ||
◆デジタルコードレス収容 | ◆着信不完了通知(圏外トーキー) | ◆発信者番号通知 |
◆32kbpsデータ通信 | ◆一斉着信 | ◆圏外転送 |
◆呼出信号音識別 | ◆簡易型緊急通報装置(シルバーホン)連携 | |
VoIP機能 | ||
◆IP内線収容 | ◆IP外線収容 | ◆スマートデュオ |
●SIP専用線機能 | ◆Microsoft Office連携 | |
その他 | ||
●ホテル機能 | ●コールセンター連携 | ◆ナースコール連携 |
◆リダンダント機能 | ◆CTI連携 | ◆SaaS連携 |
- ※このページに記載されている会社名、商品名は各社の登録商標または商標です。