AIエッジコンピューティング

フィールド(エッジ領域)の課題をAIで解決する時代へ
より早く・より正確に、それが「リアルタイム-インテリジェンス」

AIエッジパートナー紹介

株式会社ディープコア

株式会社ディープコア(以下"当社")は「CORE for Disruptive Innovations」をミッションに、AI、とくにディープラーニング分野の優れた若手起業家育成を目指すAI特化型インキュベーター兼ベンチャーキャピタルです。技術で破壊的イノベーションを起こす起業家を育成するエコシステムを構築し、ディープラーニングをはじめとしたAI技術の社会実装を目指します。


ECOSYSTEM
企業や研究機関等と連携し、「技術者」「産業界」「研究機関」が結びつく、オープンなエコシステムを構築します。
INCUBATION
豊富な計算資源などを備えた最先端コワーキングスペースで、若手技術者たちが自由に研究開発できる環境を作ります。また、企業などとの実証実験を通じて、実社会の課題解決に取り組む機会を提供します。意欲のある優秀なメンバーにはスタートアップ支援を行います。
  • 破壊的イノベーション
  • スタートアップ支援/実証実験/コミュニティによる成長

AIソリューションのご紹介

「KERNEL HONGO」「KERNEL KASUGA」は、技術で世界を変える志を持つ挑戦者のためのAI特化型インキュベーション拠点です。最先端テクノロジーに情熱を持つエンジニアや研究者たちにとって、最高の環境を提供します。

KERNEL Communityについて

KERNELは、若手AI技術者や研究者が集まるコミュニティです。尖った才能を持つメンバーと刺激を与え合い、幅広いネットワークを築くことができます。

メンバーはインキュベーション施設「KERNEL」を、自由に利用できる他、メンバーが企画するイベントや、ビジネスやAI分野のトップランナーを招いたトークショー、最新論文の輪読会などで、最先端の情報にキャッチアップすることも可能です。さらに、企業や研究機関との共同実証実験プロジェクトに参加し、最先端のAIテクノロジーを用いて、実社会の課題解決に携わることができます。

当社はメンバーの"起業"という挑戦を大いにサポートします。KERNELから生まれた有望なAIスタートアップには、運営するファンドからの投資が検討されます。

  • コミュニティのイメージ-1
  • コミュニティのイメージ-2

お客様へのメッセージ

当社は引き続き、AI特化型インキュベーター兼ベンチャーキャピタルとして、企業や研究機関などと連携しながら、実証実験プロジェクトや企業/社会課題の解決に向けて取り組む機会を設けるなど、若手技術者・研究者の支援・育成のために、インキュベーション拠点「KERNEL HONGO」「KERNEL KASUGA」ならびにKERNELコミュニティの運営に励んでいきます。

こうした活動を通じ、技術で破壊的イノベーションを起こす起業家を育成するエコシステムを構築し、ディープラーニングをはじめとしたAI技術の社会実装を目指します。

お問い合わせ先
住所:〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-4 ユニゾ本郷四丁目ビル3F,4F
https://deepcore.jp/contact/ (問い合わせフォーム)
公式サイトはこちら
  • このページに記載されている会社名、商品名は各社の登録商標または商標です。

Special Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ