イベント&セミナー

第9回鉄道技術展 Mass-Trans Innovation Japan 2025

第9回鉄道技術展2025(Mass-Trans Innovation Japan 2025)出展のご案内

OKIは「第9回鉄道技術展2025」に出展いたします。
鉄道技術展は、鉄道・交通システム、インフラ技術、運行管理、車両、旅客サービスなど、鉄道の最先端技術が一堂に会する日本最大級の総合見本市です。
OKIブースでは、鉄道の安全・効率・持続可能性に貢献する最新ソリューションをご紹介します。
ぜひご来場ください!

開催概要

会期
2025年11月26日(水)~29日(土)10時~17時
※最終日29日(土)は16時まで
※最終日は、ビジネス関係者向け「ビジネスDAY」と、鉄道業界志望者向け「鉄道業界探求フェア」同時開催
会場
幕張メッセ 4・5・6・7・8ホール
主催
産経新聞社
同時開催展
社会インフラ構造物モニタリング・維持管理展/第6回橋梁・トンネル技術展
事前登録はこちら
事前登録ページ(外部サイト)
OKIブース
B-14 1階4ホール

OKIブースのマップ

出展概要

1. ホーム安全対策ソリューション

~3D LiDARセンサーを活用しホームからの転落や危険エリアへの侵入を検知~

鉄道ホームにおける事故を未然に防ぐ高精度センサー技術を展示します。
3D LiDARセンサーならではの計測精度で、乗客の転落やホーム上での危険行動をリアルタイムに検知します。

2. 踏切安全対策ソリューション

~画像AIで実現する踏切内および踏切周辺の安全性向上への取り組み~

踏切事故ゼロを目指す最新AI技術をご紹介します。

AIカメラを活用し、踏切内の人物滞留や踏切外での長時間滞留を検知するデモを実施します。実際の検知イメージや操作画面もご覧いただけます。
リアルタイム画像解析により事故を未然に防止し、踏切内および踏切周辺の安全性を向上させます。

3. インフラモニタリングソリューション

~遠隔支援で実現する現場作業の効率化および鉄道沿線の安全性向上への取り組み~

既設の落石検知センサーとゼロエナジー高感度カメラを連携することで、異常発生時の現場状況を把握するデモを実施します。

各鉄道事業者様での導入事例とともに、お客様のシステムと連携して取得したデータを用いた、運行規制や再開判断といった新たな活用方法についてもご紹介いたします。

OKIブースでできること

  • OKIが目指すこれからの鉄道の在り方を体感いただけます
  • 新たな鉄道インフラ監視システムのデモンストレーションご覧いただけます
  • ホーム・踏切・鉄道沿線の安全への取り組みとさらなる拡張性をご紹介します

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
複数部門の専門スタッフが常駐し、詳細なご質問やご相談にも対応いたします。

本件に関するお問い合わせ先
Webからのお問い合わせ:

公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents

      • x
      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ