現在位置:Home > OKIの技術 > 技術広報誌 OKIテクニカルレビュー > 2006年 No.206 お客様事例特集


技術広報誌 OKIテクニカルレビュー

2006年 No.206 お客様事例特集

お客様事例特集によせて [814KB] PDF

川崎秀一

ページの先頭へ

株式会社イトーキ殿でのモバイルセントレックス活用事例 [341KB] PDF

二瓶淳一

「IP CONVERGENCE™Server SS9100」によるモバイルセントレックスシステムの、イトーキ(株)殿への先進的な導入事例について、導入の経緯や効果、今後の展望を解説する。

ページの先頭へ

沖電気グループへのIP-Centrex導入 [912KB] PDF

一戸英希

沖電気グループは、内線電話網でのワンナンバー化、端末多様化への対応、情報システムとの融合、通信コストの削減を目指し、「IP-Centrex導入」を推進している。本稿では、沖電気グループのIP-Centrex導入への取り組みを紹介する。

ページの先頭へ

IPインターホン+映像監視連携導入による名古屋鉄道殿における無人駅でのお客様対応向上事例 [481KB] PDF

津田雅彦・成田 聡・堤 太一・北村隆・緑川 卓

名古屋鉄道殿は、2005年3月より「IPインターホンシステム」を、2005年10月より「映像監視連携システム」を導入し稼動を開始している。導入によりどのようなコスト低減、サービスレベルの向上が行われたか等、お客様の声を交えながら紹介する。

ページの先頭へ

トリプルプレーの融合事例~クオリティ株式会社殿~ [625KB] PDF

田籠勇一・苧野晋吾

ビジュアルオンライン会議システム「Visual Nexus」を導入活用しているIT資産管理分野でトップシェアを誇るクオリティ(株)殿の「トリプルプレー(映像・音声・情報)融合事例」を紹介する。

ページの先頭へ

営業拠点を完全IP化、50拠点/300席規模のテレマーケティングシステムを「CTstage®4i for .NET」で実現 [524KB] PDF

三谷 穣

東京や大阪に点在する営業拠点を完全IP化、50拠点/300席規模のテレマーケティングシステムをCTI&IPコミュニケーションシステム「Ctstgae®4i for .NET ソフトスイッチモデル」で実現した構築事例を紹介する。

ページの先頭へ

オーデリック株式会社殿向け受注コールセンターシステム [708KB] PDF

笠野太藤

照明器具製造販売の大手であるオーデリック(株)殿が、受注業務の集中化による運用コスト抑制・呼損による受注機会損失の低下を実現させるために、「CTstage®4i」を活用し受注コールセンターを統合した事例を紹介する。

ページの先頭へ

株式会社エバーライフ殿向けソフトスイッチコンタクトセンター [642KB] PDF

具治由起・宮 雅彦・樋口正樹・立野哲也

株式会社エバーライフ殿が2006年1月より稼動開始した、「Ctstage®4i」ソフトスイッチをベースとした大規模コンタクトセンターの事例における導入の背景、システム内容等について紹介する。

ページの先頭へ

Server Based Computing技術の活用によるスルガ銀行殿情報系基盤セキュリティ強化の実現 [429KB] PDF

金子桃子

スルガ銀行殿では、近年注目が集まっている情報漏えい対策に主眼をおいた新情報系システムの基盤を構築した。本稿では、既存資産を有効活用しつつ、最新の「SBC(Server Based Computing)技術の採用とセキュリティ強化」を同時に実現したシステムの特長とその効果について述べる。

ページの先頭へ

情報セキュリティ大学院大学殿セグメント・プロテクタ導入事例 [433KB] PDF

鈴木友泰・濱田恒生・濱 隆二

情報セキュリティ大学院大学殿は、2004年に「セグメント・プロテクタ」を大学内に設置し、イントラネットワークの脅威であるワームなどの不正アクセスの研究を行った。本稿では、セグメント・プロテクタを導入した背景、システムの概要、システムの特長、シスムの機能、導入の効果を紹介する。

ページの先頭へ

自動電話催告システム~世田谷区殿における導入効果~ [231KB] PDF

高橋一幸・加藤清孝・中山祥子・西澤裕子

地方公共団体の税収納対策を支援するソリューションとして「自動電話催告システム」を開発し、既に全国の団体で活用していただいている。本稿では、世田谷区殿の事例を中心に、システム導入の狙いや導入効果を紹介する。

ページの先頭へ

USCOS導入による食品スーパーでの業務効率化事例 [492KB] PDF

高橋 清・平井芽久美・金子智昭

食品スーパー向けに展開している運輸流通の製品である「USCOS(アスコス: 現金入出金機)」における、お客様の導入メリットと、お客様に対して行なったアンケートの結果、今後のUSCOS拡張、等を紹介する。

ページの先頭へ

富士機械製造株式会社殿における擬似対向テストツール活用事例のご紹介 [594KB] PDF

河崎祐治・浅谷伸宏・川畑欣史

ソフトウェア開発において、効率的なテスト環境の構築と検証が一段と重要になってきている。「Situator®」はネットワーク経由の擬似対向テスト環境を提供するテストツールであり、簡単手軽に利用できる特長を持つ。本稿では、活用事例を通じてその有用性を紹介する。

ページの先頭へ

特許評価について(About Patent Evaluation) [308KB] PDF

高呂賢治・富田栄蔵・西岡洋一

従来から知的財産権は重要であるとされている。本稿では、これらの観点から実施した各種「特許評価のコンサルティング事例」として、(1)ハイテク関連技術開発の特許評価、(2)技術開発部門の特許評価、(3)投融資のための評価・分析について述べる。

ページの先頭へ

無線通信系コンサルティングの紹介とその特徴について(Consulting about Wireless Communications) [363KB] PDF

高呂賢治・西島 勝・菅野秀明

近年、携帯電話や無線LAN、車の情報化など無線通信の技術の発展は目ざましいものがある。本稿では、これらの背景からさまざまな無線通信系システムの提案・開発案件をベースとした「各種無線通信系のコンサルティング事例」として、(1)エンジニアリングサービス、(2)一般コンサルティングサービスについて述べる。

ページの先頭へ

長野沖電気EMSの特徴とその活用 [228KB] PDF

柳澤忠志

EMS(電子機器受託製造サービス)企業は、お客様の自社工場内での内製品よりもはるかに厳しいQCD(品質・コスト・納期)を求められている。多様化するお客様の要求をいかに満足させていくか、長野沖電気EMSの特長とその活用について述べる。

ページの先頭へ

コーパスベース音声合成とその応用 [269KB] PDF

渡辺 聡・岩木 健・兼安 勉・三木 敬

「コーパスベース音声合成」は、従来のルールベースの音声合成と比較して、表現力・自然性が高いという特長を持つ。本稿では、コーパスベース音声合成の特長と技術動向を解説するとともに、実用化のための課題を述べる。

ページの先頭へ

GE-PON開発物語用 [276KB] PDF

榊 正彦

FTTHの加入者数が1万人にも満たない2001年に、FTTH用の光アクセスシステムとして「GE-PON」がFTTH市場で席巻することを夢見てスタートさせた、GE-PON開発プロジェクトの現在に至るまでの開発物語。

ページの先頭へ

製品含有化学物質規制適合性管理システムの展望 [341KB] PDF

緒形 博・金井善明

電気・電子機器業界の製品含有化学物質規制適合へ向けた取り組みに対し、沖電気における「製品含有化学物質情報管理システム」の現状と将来への展開について述べる。

ページの先頭へ

公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents