色見本印刷ユーティリティ

色見本印刷ユーティリティを使用して、装置が内蔵するRGB色見本を印刷できます。RGB色見本でRGB値を確認し、必要に応じてその色を印刷できます。

メモ

色見本印刷ユーティリティはプリンタードライバーと同時にインストールされます。

  1. [スタート]をクリックし、[すべてのプログラム]>[沖データ]>[色見本印刷ユーティリティ]>[色見本印刷ユーティリティ]を選択します。

  2. [印刷]をクリックします。

  3. [プリンター名]から調整したい装置を選択します。

  4. [OK]をクリックします。

  5. 色見本から印刷したい色を確認し、RGB値をメモしておいてください。

「色見本を印刷する」の手順5で、印刷したい色がない場合は、以下の手順で色をカスタマイズします。

  1. [切り替え]をクリックします。

  2. [詳細]をクリックします。

  3. 希望の色が表示されるまで、3つのスライドバーを調整します。

  4. [閉じる]をクリックします。

  5. [印刷]をクリックします。

  6. [プリンター名]から装置を選択します。

  7. [OK]をクリックします。

  8. 色が希望どおり調整されているか確認してください。

    メモ

    結果が希望どおりにならない場合は、手順1~8を繰り返します。

  1. 印刷するファイルを開きます。

  2. 文字または図形を選択して、アプリケーションでRGB値を調整します。

  3. ファイルを印刷します。

    メモ

    • アプリケーションで色を指定する方法については、アプリケーションのマニュアルをお読みください。

    • 色見本と希望のファイルを印刷する場合は、同じプリンタードライバーの設定値を使用してください。