ここでは、ファクスを送信するときの設定について説明します。
両面原稿を読み取る(両面読取)
読み取る画質を指定する(解像度)
同時に複数の宛先にファクスを送信する
読み取りサイズを指定する(読取サイズ)
濃度を調整する(濃度)
地色のある原稿を見やすく読み取る(背景除去)
周囲にできる黒い影や枠線を消して送信する(枠消去)
送信者名(発信元)を相手に通知する
ファクスに印刷される発信元名を変更する
送信結果を自動的に印刷する(送信確認証)
発信元名(送信者名)を登録する
標準発信元名を変更する
局番を追加する(プレフィクス)
リダイヤルの回数/間隔を設定する