暗号化PDF
読み取った原稿を暗号化できます。暗号化レベル、文書を開くパスワード、権限パスワード、作成したPDFファイルの使用権限を設定できます。暗号化レベルが高いほどセキュリティーは高くなります。
文書を開くパスワードは、暗号化されたPDFを開くためのパスワードです。権限パスワードと同じものは使用できません。最大32文字です。
権限パスワードは、暗号化されたPDFの印刷、抽出、編集などの操作を制御するためのパスワードです。文書を開くパスワードと同じものは使用できません。最大32文字です。
注
-
[暗号化PDF]は、[ファイル形式]で[PDF]、[HC-PDF]が設定されている場合のみ選択できます。[PDF/A]は選択できません。
-
PDFを暗号化する場合は、文書を開くパスワードまたは権限パスワードのどちらかを必ず設定する必要があります。
メモ
-
暗号化レベルによって、PDFファイルの印刷、編集に対する権限の設定項目が異なります。
-
文書を印刷する権限、テキストとグラフィックスを抽出する権限、文書を変更する権限は、[権限パスワード]で[設定する]または[初期パスワードを使用する]を選択した場合のみ表示されます。
-
[スキャン]または
(スキャン)を押します。
-
自動原稿送り装置または原稿ガラスに原稿をセットします。
-
読み取り方法を選択します。
選択した読み取り方法の手順に従って宛先を指定します。
-
[画質]タブの[暗号化PDF]を押します。
-
[暗号化する]を押し、暗号化レベルを選択して、[次へ]を押します。
-
文書を開くパスワードを設定する場合は、[設定する]または[初期パスワードを使用する]を押します。
初期パスワードを使用する場合は、[機器設定]>[管理者設定]>[スキャナー機能]>[スキャン初期値]>[暗号化PDF設定]で、あらかじめ設定しておきます。
-
パスワードを入力して、[OK]を押します。
最パスワードは最大32文字です。
-
パスワードを再入力して、[OK]を押します
-
権限パスワードを設定する場合は、[設定する]または[初期パスワードを使用する]を押します。
-
パスワードを入力して、[OK]を押します。
文書を開くパスワードと同じものは使用できません。最大32文字です。
-
パスワードを再入力して、[OK]を押します。
-
印刷の権限を選択して、[次へ]を押します。
-
抽出の権限を選択して、[次へ]を押します。
-
編集の権限を選択して、[次へ]を押します。
-
セキュリティー設定を確認して、[はい]を押します。
-
必要に応じてその他の読込設定を変更し、
(スタート)を押します。