防災
避難行動要支援者避難誘導支援システム

地図情報共有システムで選別された避難行動要支援者をリアルタイムに把握し、避難誘導支援者に対し、情報伝達し、避難完了後の結果を登録できます。

  • 選択された避難行動要支援者情報を消防団員、民生委員などに伝達し、避難所への避難誘導を支援します。

    • 避難勧告対象地区で選択された避難行動要支援者情報の表示
    • 当該避難行動要支援者のご担当支援者へのメールによる連絡
    • 支援者からのメールによる支援可否回答
  • 避難行動要支援者の避難完了をメールにより報告できます。

    • 支援者は避難行動要支援者の避難所への避難完了後メールで報告可能
    • 避難行動要支援者の避難状況が確認可能
  • ※ご参考1:避難行動要支援者避難誘導支援システムへの要援護者情報の登録は、自治体様広報誌やHPなどで告知し、自己申告受付登録制とします。
    ※ご参考2:サービス受益者は身体障がい者〇級以上と独居老人(寝たきり)に限定します。(サービス対象とする避難行動要支援者の区分は自治体様の決定によります)
    ※ご参考3:綜合警備会社と契約することで、避難所の鍵管理、避難勧告時の避難所の開錠、避難行動要支援者の避難所への避難誘導までのトータルサービスをご提案いたします。(本内容はご提案段階とし、ご要望に応じ別途協議事項とさせてください)。

ページトップへもどる

お問い合わせ