世の中にはさまざまな課題が存在します。
それらと真摯に向き合い、
OKIの存在意義です。
「社会の大丈夫をつくっていく。」
そこに至るさまざまなプロセスを、
※イベント・インターンシップの応募受付については、詳細日程が確定次第マイページにてご案内いたします。

01PROGRAM
技術職プログラム
THEME「イノベーション」体験
「社会の大丈夫をつくっていく。」ための新商品、サービスを考えよう!
- PERIOD期間
- 1日
- DATE開催時期
- 8~9月、12~2月
- LOCATION開催場所
- オンライン開催および
対面開催(東京都港区)を予定
VOICE参加者の声
グループワークでは、設定した社会課題の解決についてさまざまな意見を交わすことができ、自分の考えをより明確にすることができました。
困った際には、ファシリテーターの現場社員の方が丁寧なフォローをしてくださり、意見を出し合うところに時間を多く割くことができました。
実際のワークを通じて、自分の将来像をより鮮明にすることができました。
THEME「システムエンジニア業務」体験
OKIのシステムエンジニアの仕事を体験してみよう!
- PERIOD期間
- 1日
- DATE開催時期
- 8~9月、12~2月
- LOCATION開催場所
- オンライン開催および
対面開催(東京都港区)を予定
VOICE参加者の声
過去にあった事例をワークの課題に設定し、どのような対応をするべきか複数人で話し合い考えるという活動を通して、実際にプロジェクトチームの一員となって真剣に考えるという経験ができ、システムエンジニアの業務内容に対する理解が深められた点が良かったと思います。
実際にシステムエンジニアとして働かれていた方の、仕事に対する取組み方や、心持ちなどを直接お聞きできたのがとても自分自身のためになりました。
グループワークを通してシステムエンジニアの業務内容を理解し、必要な能力を知れました。ITスキルだけではなく、提案力が重要だと感じました。
SCHEDULEスケジュール
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
「イノベーション」体験 | ||||||||
「システムエンジニア業務」体験 |

02PROGRAM
営業職プログラム
THEME「ソリューション営業」体験1 SUMMER
ただのモノ売りではない、ソリューション営業とは? ~モノを作り売ることの真髄を学ぶ~
- PERIOD期間
- 1日
- DATE開催時期
- 8~9月
- LOCATION開催場所
- オンライン開催および
対面開催(東京都港区)を予定
VOICE参加者の声
ヒアリングから製造までモノをつくることの実務を体験することができました。ヒアリングする際にお客様のニーズと自分たちの能力を考慮して、提案することの難しさを実感しました。
営業というと個人で行うイメージがありましたが、チームで製品の納品までを行い、何よりもチームメンバーとのコミュニケーションが重要であるということを学びました。全員が能動的になることがお客様のご要望に応えることにつながり、ひいては会社の信頼度を向上させることにも繋がることが理解できました。
実際に顧客のニーズを把握して、納品をするまでの一通りの流れを体験できて、より実践的な学びができました。顧客が求めていることを最大限引き出すのが営業の仕事なので、そのような部分でコミュニケーション能力を高めていく必要があると感じました。現在の自身の課題を知ることができたので、今後の就職活動に活かしていきたいです。
THEME「ソリューション営業」体験2 WINTER
ただのモノ売りではない、ソリューション営業とは? ~ニーズヒアリングを学ぶ~
- PERIOD期間
- 1日
- DATE開催時期
- 12~2月
- LOCATION開催場所
- オンライン開催および
対面開催(東京都港区)を予定
VOICE参加者の声
お客様のニーズ追求に特化したワークであったことから、意識すべきことが明確であり、沢山の学びがありました。
営業体験のワークがリアルで、ニーズを聞き出す難しさがよく分かりました。またフィードバックが丁寧で勉強になりました。
貴社の営業で欠かせないニーズの把握とソリューション提案がどのようなものなのか理解が深められたことがよかったです。業務理解に加えて、どのような意識でお仕事をされているのかも学べた機会となりました。また、最後に質問をすることができたこともよかったです。そのおかげで、貴社への理解が深まりました。
THEME「ソリューション」の生み出し方
ソリューションを生み出すその方法を学んでみよう!
- PERIOD期間
- 1日
- DATE開催時期
- 8~9月
- LOCATION開催場所
- オンライン開催および
対面開催(東京都港区)を予定
VOICE参加者の声
事業立案をしていく上で、必要となる考え方についての理解が促進された点が非常に勉強になりました。グループワークの時間も十分にいただけたため、他の学生との交流も深まり、満足度の高いインターンシップとなりました。
グループワークを通して、社会課題の解決を目指した事業の提案をすることの楽しさと難しさを感じることができ、大変貴重な経験となりました。
SCHEDULEスケジュール
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
「ソリューション営業」体験1 SUMMER | ||||||||
「ソリューション営業」体験2 WINTER | ||||||||
全職種共通「ソリューション」の生み出し方 |

03PROGRAM
全職種向けプログラム
THEME社員座談会
開発、設計、営業、経理等、職種別座談会 ~仕事内容やキャリアについて学ぶ~
- PERIOD期間
- 1日
- DATE開催時期
- 8~9月、12~3月
- LOCATION開催場所
- オンライン開催および
対面開催(東京都港区)を予定
VOICE参加者の声
営業職という立場に対し、顧客の課題やニーズを捉えた商品、サービスを供給する際に直接要望を聞ける点から重要性を感じました。また、社員の方々が営業職として会社の顔であることに対して意識を高く持ち、新しい領域への積極的に挑戦する姿勢を知ることができ、貴社への志望度が高まりました。
今回の座談会により貴社で働いた時のビジョンを明確にイメージすることができ、ここで働きたいと思いました。
貴社のエンジニアとしての仕事の魅力や入社後のキャリアについて詳しく学ばせていただきました。特にETCや航空管制システムなど、日本のインフラを支える大規模なプロジェクトに携わることができる点に大きなやりがいを感じました。
SCHEDULEスケジュール
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社員座談会 |