
送付した薄手のジャンパーです |

薄手のジャンパーをダンボール箱へ |
国際NGOとフェアトレード団体のネットワークを活用しながら、様々な国際協力活動を実施している市民団体、「わかちあいプロジェクト」は、現在、次の活動を展開しています。
- ケニア、タンザニア難民救援(教育プログラム、古着提供)
- カンボジア教育支援(小学校建設)
- パレスチナ看護婦派遣、病院支援(看護婦派遣と病棟の改修)
- タイ山岳民、エリトリア支援
この中の活動の一つである、古着提供は、2000年で第8回目を迎えます。沖グループの関連企業である、沖通信システム(株)および、(株)オキアルファクリエイトは、この活動に協力しました。
(株)オキアルファクリエイトは、展示会などで社員が着用するユニフォーム(ワイシャツやポロシャツ)を手配しますが、展示会終了後は不要となるため、クリーニングして、社会貢献推進室に提供いただいています。今までに集まったユニフォームは、88着となり、2000年6月7日、「わかちあいプロジェクト」に送付しました。また、沖通信システム(株)は、6月8日、不要となった薄手のジャンパー157着を送付しました。「わかちあいプロジェクト」の2000年古着支援要項は、次の通りです。
◇ 支援先: |
タンザニア、キボンド難民キャンプほか |
◇ 古着個数: |
子どもと大人の衣類(夏冬ものすべて) |
- ズボン、Tシャツ、スカート、ワイシャツ、ジーパンなど
- トレーナー、ジャージ、カーデガン、セーター、コート、背広など
- 中学、高校などで使ったジャージが特に喜ばれています
(シーツ、タオルもOK、毛布は集めない)
|
◇ 古着状態: |
洗濯に出したもの、あるいは自分で洗濯してアイロンをかけたもの。 |
◇ 古着個数: |
ダンボール箱、2000個以上 |
◇ 受付期間: |
2000年6月5日〜6月17日 |
◇ 送料カンパ: |
タンザニアまでの送料としてダンボール1箱あたり、1,000円 |
|
|
「わかちあいプロジェクト」連絡先
TEL: 03-3634-7809 FAX: 03-3634-7808 |

送付したユニフォームは3種類です |

ユニフォームをダンボールに詰めました |
|