数値やアルファベットを入力するときに使います。同じキーを続けて押すと、入力する英数字が切り替わります。同じキーを使って続けて入力する場合は1文字入力ごとに《設定》を押します。
各キーを押したときの入力可能な文字と入力文字の切り替えは以下のとおりです。
数値しか入れられないメニューの場合は、英字には切り替わりません。
《1》 |
1 |
《2》 |
2 |
《3》 |
3 |
《4》 |
4 |
《5》 |
5 |
《6》 |
6 |
《7》 |
7 |
《8》 |
8 |
《9》 |
9 |
《0》 |
0 |
《 |
* |
入力の例
「abc」と入力するには、
《2》《2》《設定》、《2》《2》《2》《設定》、《2》《2》《2》《2》《設定》と押します。
以下の2 つのキーの機能は次のとおりです。
《Fn》キー
機器設定メニューをショートカット表示するために使用します。《》キーに続けて数値キーを押すことで、《
》キーが《Fn》キーとして動作します。(待機画面が表示されているときに有効です。)
《クリア》キー
パスワード入力時、1文字分を消します。