Android版をお使いの方は、お使いのモバイル端末がNFC機能を搭載している場合、本機のNFC機能を利用して簡単に本機に接続し印刷することができます。
NFC機能を利用して印刷するには、本機の無線LAN(APモード)を[有効]に設定する必要があります。
注
-
C824dnでは、無線LANモジュールを取り付けてから設定してください。
-
無線LAN(インフラストラクチャ)を使用中は、無線LAN(APモード)を使用することはできません。
無線LAN(APモード)を有効にする
-
本機の電源を入れます。
-
スクロールボタン
を数回押して、[無線(APモード)設定]を選択し、《設定》を押します。
-
テンキーから管理者パスワードを入力し、《設定》を押します。
工場出荷時は、「123456」が設定されています。
-
[無線(APモード)]が[無効]になっているので、
を押して、[有効]を選択します。
-
《設定》を押します。
アプリに本機を登録し、印刷する
-
モバイル端末のNFC機能を有効に、Wi-Fiを有効に設定します。
-
モバイル端末のNFCアンテナを、本機の操作パネルにあるNFCマークに密接させます。
本機がモバイル端末のアプリに登録されます。既に登録済みの場合は出力先の設定のみ行われます。
-
印刷したい対象を選択します。
-
[印刷]をタップします。
メモ
-
NFCアンテナ位置はモバイル端末ごとに異なりますので、詳しくはモバイル端末のマニュアルをご確認ください。