給紙ローラーを交換する(トレイ1~4)
給紙ローラーの交換の目安は、約120,000 枚です。
メモ
-
給紙ローラーの実際の寿命は、環境や用紙によって異なります。
-
給紙ローラーを清掃しても紙づまりが続くときは給紙ローラーの交換をおすすめします。
トレイ1およびトレイ2/トレイ3/トレイ4(オプション)の場合
トレイ1 とトレイ2/3/4 では、給紙ローラーの形状が異なります。交換するトレイを確認して、新しい給紙ローラーを準備してください。
ここでは、トレイ1 の給紙ローラーを交換する手順を例にしています。トレイ2/3/4 の場合も同様の手順で行います。
-
トレイ1 用の給紙ローラーセットに、以下の部品がそろっていることを確認します。
-
給紙ローラー(ギア付)
-
給紙ローラー(ギアなし)
-
分離ローラー
-
バネ
-
-
用紙カセット(1)を引き抜きます。
-
手前の給紙ローラーの爪(2)を外側に広げながら、手前の給紙ローラー(3)を左にスライドさせて、取り外します。
-
奥の給紙ローラーの爪(4)を外側に広げながら、奥の給紙ローラー(5)を左にスライドさせて、取り外します。
-
新しい給紙ローラー(ギア付)を奥の軸に取り付けます。
-
新しい給紙ローラー(ギアなし)を手前の軸に取り付けます。
-
用紙カセットから用紙を取り出します。
-
用紙カセットの手前側の2 つの爪(6)を内側に押しながら、分離ローラーのカバー(7)を開きます。
-
分離ローラーの、用紙カセットの左右の突起にはまっている部分を内側に押し、分離ローラーとバネを取り外します。
注
トレイ2/3/4 の場合は、取り外したバネを使用しますので捨てないでください。
-
新しい分離ローラーに新しいバネを取り付けます。(トレイ2/3/4の場合は、手順9で取り外したバネをご使用ください。)
-
バネを用紙カセットにセットし、分離ローラーを用紙カセットに押し込みます。
-
分離ローラーの両側のくぼみを用紙カセットの突起にはめ込みます。
-
分離ローラーのカバーを閉じます。
-
用紙カセットに用紙をセットし、用紙カセットを本機に戻します。