|
||
[サーバー関連製品] |
Microsoft(R) Windows(R) 95 operating system 日本語版 機種依存 補足説明書 沖電気工業株式会社 |
本ファイルは、「Microsoft(R) Windows(R)95 operating system 日本語版」(以下Windows95に省略)を利用する上で、本コンピュータに固有の項目について記述したものです。
ディスプレイ解像度
リフレッシュレート設定ユーティリティ
カレンダー補正用ドライバ
制限事項
if Station DVでは、次表の"可"マークのディスプレイ解像度をご使用できます。
なお、"可"マーク以外の解像度は、設定できないか、もしくは設定できても正常に動作しません。あらかじめ、ご了承ください。
発色数
16
256
16Bit
24Bit
32Bit
解像度
640x 480
可
可
可
可
800x 600
可
可
可
1024x 768
可
1280x1024
if Station DV シリーズには、リフレッシュレート設定ユーティリティが付いています(このユーティリティは英語版です)。次に示す文字列がAUTOEXEC.BATにあることを確認してください。ハードディスク内にCLMODE.EXEがない場合は、コンピュータに付属する「VGA Utilities」ディスクからインストールしてください(CLUTILはCLMODEが存在するディレクトリ名)。
C:\CLUTIL\CLMODE m6
本コンピュータは、標準で西暦2000年に対応していません。以下のデバイスドライバをCONFIG.SYSに組み込む事によって、対応可能です。沖電気製「Windows 95アダプテーションパッケージ」にある、以下のドライバを組み込みください。組み込み方法は、\Y2000\README.txtをご参照ください。
ドライバ名:PCLK95.SYS
また、このドライバを組み込むことにより、サスペンド/レジューム後で日付が更新されない問題も解決します。
Windows95には、以下に示す本コンピュータ固有の制限事項があります。
あらかじめ、ご了承ください。
1)マウスポインタの表示
Windows95起動後、マウスポインタが白い縦長方形(通常は矢印)で表示されることがあります。このときは、Windows95を終了し、再起動してください。
2)ディスプレイ(モニタ)の省電力機能
ディスプレイ(モニタ)に対して、省電力機能を使用するように設定している場合省電力のモードから復帰した時に画面全体が白く表示されることがあります。この現象は、次の手順で、スクリーンセーバーを省電力機能が実行される前に動作させることより、回避できます。
a)「スタート」->「設定」->「コントロールパネル」->「画面」を開き、「スクリーンセーバー」タブを指定します。
b)[スクリーンセーバー]のコンボボックスで、種類を指定します。
c)[実行までの待ち時間]に省電力機能が実行されるまでの時間より、小さい値を設定します。
Rev1.10 1999年 5月
沖電気工業株式会社
Copyright(C) 1999 Oki Electric Industry Co.,Ltd.
![]() |
![]() |
![]() |