|
||
[サーバー関連製品] |
本ファイルには、「Microsoft® Windows® 2000 operating system」(以下
Windows 2000に省略)
を利用する上で、本コンピュータに固有の項目について記述しています。本書と併せて「機種共通補足説明書」も必ずご覧ください。
Windows 2000を新規インストール
およびアップグレードインストールするときのBIOS設定について
電源制御機能の動作について
Windows 2000を新規インストールおよびアップグレードインストールする時の注意事項
注意事項
制限事項
BIOS設定を変更する必要はありません。
本コンピュータはACPI(Advanced Configuration and Power Interface)モードで動作します。
Windows 2000を新規インストールおよびアップグレードインストールする際は、Windows 2000のセットアップ完了後、以下の手順に従って赤外線デバイスの設定を変更してください。設定を変更しないとFIRモードで通信できません。
<手順>
- 「コントロールパネル」−「ワイヤレスリンク」を開きます。
- 「ハードウェア」タブをクリックします。
- 「プロパティ」ボタンをクリックします。
- 「詳細設定」タブをクリックします。
- 「赤外線トランシーバA」をクリックします。
- 値を、「Sharp RY5HD01/KD01」から「IBM 31T1100」に変更します。
- 「OK」をクリックします。
スタンバイ状態に移行するときにタッチパッドやキーボードを触った場合、タッチパッド入力およびキー押下でスタンバイ状態から復帰しなくなる場合があります。
その場合は電源スイッチでスタンバイ状態から復帰してください。
本コンピュータの次のデバイスはWindows 2000では動作いたしません。あらかじめ
ご了承ください。
タッチパッドのセンターボタン
マルチモニタ機能
S-video端子
Rev1.00 2000年 2月
沖電気工業株式会社
Copyright (c) 2000 Oki Electric Industry Co., Ltd.
MS、Microsoft、Windows、Windows NT、および Windows ロゴ は、米国
Microsoft Corporation
の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他、記載されている会社名、製品名は、各社の商標および登録商標です。
![]() |
![]() |
![]() |