MC843dnwv/MC843dnw

TCO削減


「5年間無償保証」のCOREFIDOシリーズ

COREFIDOシリーズは業界初の5年間無償保証。

COREFIDOシリーズには、ご購入日から起算して5年以内に発生した故障について、OKIの保証規定に基づいて無償で修理するサービス、「5年間無償保証」がついています。
そのため、突発的な故障による予想外の出費を気にすることなく5年間安心して使い続けてもらえるため、コスト削減もできます。

COREFIDOシリーズについてはこちら >

5年間無償保証についての詳細はこちら >

「メンテナンス品5年間無償提供」

メンテナンス品も5年間無償提供。

どんなプリンターでも時期がくれば必ず交換しなくてはならない定期交換部品(メンテナンス品)があります。これらの部品は高額なうえ、交換の際に保守員を呼ぶ場合があるのでコストがかかります。
「メンテナンス品5年間無償提供」は、ご購入日から起算して5年以内にメンテナンス品(定着器ユニット、転写ローラー、ベルトユニット、給紙ローラーセット)が規定の交換寿命を迎えた場合、交換品を無償でご提供します。自分でメンテナンス品が交換できるので、ムダな費用と時間を削減することができます。

メンテナンス品5年間無償提供についての詳細はこちら >

1枚あたりカラー約12.3円(※)の低ランニングコスト

カラー1枚約12.3円・モノクロ1枚約3.0円の低ランニングコストを実現。企画書や提案書などカラーでの出力を頻繁に行うオフィスでも、毎日気軽に利用できます。

※「ISO/IEC 19798」に基づいたトナーカートリッジ(ブラック:TNR-C3LK4 CMY:TNR-C3L●2)の印刷可能枚数と、A4ヨコ送り片面を一度に3枚ずつ印刷した場合のイメージドラムの印刷可能枚数より算出。連続印刷時の値はカラー約11.7円/モノクロ約2.8円。

交換の手間を減らし、コストも削減できる大容量黒トナー

使用頻度の高い黒トナーは15,000枚(※)印刷可能なトナーカートリッジ(特大)をご用意。頻繁にトナー交換をする手間を省き、コストも節約できます。

※「ISO/IEC 19798」に基づいたトナーカートリッジの印刷可能枚数

必要に応じてトナーの使用量を削減。6パターン(※)のトナーセーブモード搭載

トナー濃度を下げ、トナーの使用量を抑えるトナーセーブモードを搭載。トナーのセーブ量に加え、文字など100%の黒をセーブするか選択できます。提案書などの提出用や確認用など用途に応じた設定が簡単に行えます。

※トナーのセーブ量を3段階から選択、次に文字など100%の黒トナーをセーブする/しないを選択。最大で6パターンの調整が可能です。

消費電力を抑える節電モード

一定時間使用しない場合、自動的に節電モードに入り、消費電力を抑えます。また、操作パネルから節電ボタンを押すだけで、手動でも節電モードに切り替えることができます。

在庫管理を効率的に行える寿命表示設定

イメージドラム、定着器、ベルトユニットの寿命が近づいたことを表示するタイミングを変更できます。部門や業種の使い方に応じて設定することで、交換の準備を予定できるので、イメージドラムの在庫スペース削減や、メンテナンス品サービスの申し込みの効率化が行えます。

facebook youtube