採用情報
サイトマップ
GLOBAL SITE
CHINESE SITE
お問い合わせ
イノベーション
DX
商品・サービス
OKIの技術
サステナビリティ
投資家の皆様へ
企業情報
イノベーション
デジタルトランスフォーメーション
商品・サービス
OKIの技術
サステナビリティ
投資家の皆様へ
企業情報
採用情報
サイトマップ
GLOBAL SITE
CHINESE SITE
閉じる
Home
プレスリリース2019
プレスリリース
プレスリリース2019
2019年12月
12月20日
鹿児島銀行に一般車両搭載用「小型ATM」を納入
12月20日
「AIエッジコンピューティングが拓く高度IoT社会」を特集した技術広報誌を発行
12月13日
児童・生徒の障害理解やキャリア発達への貢献により東京都港区から「感謝状」 [OKIワークウェル]
12月12日
自治体の窓口業務の集約と住民サービスの向上を実現する自治体向け遠隔相談システム「相談上手」を販売開始
12月5日
中小規模向けオフィス・コミュニケーションシステム「CrosCore®」の新シリーズとして600人規模オフィスに対応した「CrosCore2 XL」を販売開始
ページの先頭へ
2019年11月
11月28日
高精度地震動予測装置をルネサス川尻工場に納入 [OKIエンジニアリング]
11月20日
11月21日付け組織改正のご案内
11月18日
特定非営利活動法人 確定拠出年金教育協会より「DCエクセレントカンパニー表彰」を受ける
11月13日
OKIとNTT Com、通貨の壁を越えて観光・生活の利便性を向上させる環境の実現に向けた新サービスの開発検討を開始
11月12日
SUBARUと人が介在する作業支援システム「Projection Complement System」実現に向けた実証実験を開始
11月11日
レーザー距離センサーと複数のカメラを融合し、特定エリアを監視する位置設定不要な「可搬型エリア侵入監視システム」を開発
11月7日
2020年3月期第2四半期決算の発表について
11月6日
AIエッジコンピューター「AE2100」対応AIライブラリー第一弾として「波形解析 ForeWave™ for AE2100」を販売開始
ページの先頭へ
2019年10月
10月30日
「群馬カーエレクトロニクス テストラボ」新設 [OKIエンジニアリング]
10月24日
東京大学木曽観測所「トモエゴゼン」へフレキシブル基板(FPC)納入 [OKI電線]
10月23日
全国の特別支援学校10校の合同遠隔社会見学をIoT技術で実現 [OKIワークウェル]
10月16日
熊本県の特別支援学校で遠隔職場実習を実施 [OKIワークウェル]
10月15日
EV車載機器向けのEMC受託試験サービスを拡大 [OKIエンジニアリング]
10月11日
商船三井とタグボートに俯瞰映像モニタリングシステム「フライングビュー®」活用の共同検討を開始
10月11日
広瀬アリスさんを起用した新CMを10月12日より放映開始
10月10日
人手不足の解消を実現するサービスロボット「AIエッジロボット」を開発
10月9日
空飛ぶ水中測深装置「ドローン搭載型MNB測深機」による河床状況調査の実証実験を開始
10月8日
光ファイバーセンサーを用いた防災・減災に寄与する「異常温度リアルタイム監視ソリューション」を日本ドライケミカルと共同開発し、両社で販売開始
10月7日
OKIデータ、役員の異動について [OKIデータ]
10月4日
群馬クレインサンダーズとオフィシャルスポンサー契約を締結
10月4日
タイ王国で環境保護のための水堰止め塀を設置 [OKIデータ]
10月3日
高速ディープラーニング推論処理をエッジで実現し、クラウドと連携するAIエッジコンピューター「AE2100」を販売開始
10月1日
OKIデータMESにおける火災事故について
ページの先頭へ
2019年9月
9月30日
「OKIグループAI原則」を制定
9月26日
大型の電子部品搭載基板向け非破壊異物解析サービス開始 [OKIエンジニアリング]
9月20日
ベトナムに生産拠点を設立
9月20日
福島市と小学生向け「世界でたった一つのTシャツづくり」を開催 [OKIデータ]
9月17日
超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始
9月9日
ディープラーニングモデルの新たな軽量化技術を開発
9月6日
OKIデータ、役員の異動について [OKIデータ]
9月5日
OKIとOKIデータ、製造現場の最適化実問題に量子コンピューターを適用
9月4日
自動運転の円滑な走行支援のための道路インフラシステム実用化に向けたシミュレーション技術を開発
ページの先頭へ
2019年8月
8月29日
総務省の研究開発課題「革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発」における「データ連携によるネットワーク機能動的制御技術の研究開発」を受託
8月21日
複数のAIが互いの利害を自動調整するための検証環境が国際業界団体「IIC」から承認
8月20日
子どもたちのモノづくりへの関心を高めるため福島工場で「夏休み、親子モノづくり工場体験ツアー」を開催 [OKIデータ]
ページの先頭へ
2019年7月
7月26日
2020年3月期第1四半期決算の発表について
7月24日
車載エレクトロニクス向け「ワンストップ耐腐食評価サービス」開始 [OKIエンジニアリング]
7月23日
課題解決へつながる「提案型プリンターショールーム」をオープン
7月22日
「補修・補強設計業務支援サービス」の提供開始
7月17日
社会を支えるインフラ構造物・設備の維持管理業務向け「インフラモニタリングソリューション」を提唱し、商品提供・技術開発を強化
7月9日
院内教室の合同遠隔社会見学をIoT技術で実現 [OKIワークウェル]
7月8日
40Gbpsの光信号に対応した超小型の4波長多重光受信チップを開発
7月2日
中国・深圳で小学生向け工場見学ツアーと環境教育を実施
ページの先頭へ
2019年6月
6月27日
ATM3,500台をインド最大手のインドステイト銀行から受注
6月26日
企業内の既存基幹システムを安全・短期間、低コストで、インターネット向けサービスに活用可能な「SDBC for オープンAPI」を販売開始
6月18日
岐阜県の特別支援学校で初の遠隔職場実習を実施 [OKIワークウェル]
6月13日
OKIと早稲田大学、改良した「健康増進プロンプトシステム」で行動変容の経時的効果増強を確認
6月6日
OKIとNCR、ブラジルATM事業の一部譲渡で合意
6月3日
伸縮するフレキシブル基板「伸縮FPC」を販売開始 [OKI電線]
ページの先頭へ
2019年5月
5月28日
TCFDへの賛同を表明
5月24日
インダストリー市場向けプリンターの戦略商品を発表 [OKIデータ]
5月20日
「人間中心の社会を実現するAI」を特集した技術広報誌を発行
5月9日
2019年3月期決算の発表について
5月9日
役員の異動について
ページの先頭へ
2019年4月
4月26日
特別損失の計上および2019年3月期通期連結業績予想の修正について
4月23日
経済産業省の「IT経営注目企業2019」に選定
4月19日
鹿児島銀行と「顔認証キャッシュカードレスATM取引」の試行稼働開始
4月17日
島根県立大学とOKI、離島における特別支援教育の専門性向上のための教員研修を支援する実証実験開始
4月12日
イニエスタ選手がOKIのブランドアンバサダーに就任
4月11日
多目的に使いやすい差動伝送標準ケーブル「HSDSケーブル・シリーズ」を販売開始 [OKI電線]
4月10日
“「人」が主役となるものづくり革新推進コンソーシアム”を設立
4月1日
2019年度入社式 鎌上信也社長 挨拶
4月1日
OKIグループ環境ビジョン「OKI環境チャレンジ2030/2050」を制定
ページの先頭へ
2019年3月
3月25日
新会社OKIクロステックの役員人事に関するご案内
3月25日
新会社OKIクロステック、4月1日付け組織体制に関するご案内
3月19日
4月1日付け組織改正のご案内
3月19日
OKIデータ、組織改正および人事異動について [OKIデータ]
3月15日
カーフェリーにおけるETC多目的利用サービスの試行運用実施
3月5日
OKIとミマキエンジニアリング、大判インクジェットプリンターの国内販売強化で提携 [OKIデータ]
3月4日
小型に集積可能なフォトダイオードで受光感度21.8A/Wを達成
ページの先頭へ
2019年2月
2月27日
日本赤十字社 佐賀県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈
2月25日
楽天の4Gネットワークサービス開始に向けた構築に参入
2月25日
テクノエイド協会「障害者自立支援機器導入好事例賞」を受賞 [OKIワークウェル]
2月22日
民間ロケット・小型衛星分野への新規事業者向けに「宇宙用電子部品の信頼性評価サービス」提供開始 [OKIエンジニアリング]
2月21日
代表取締役の異動に関するお知らせ
2月21日
役員の異動について
2月21日
4月1日付け組織改正のご案内
2月19日
業界初7年間無償保証「COREFIDO EX」シリーズを発売 [OKIデータ]
2月14日
国立障害者リハビリテーションセンターにバーチャルオフィスシステム納入 [OKIワークウェル]
2月12日
OKIと前田建設、光ファイバーの計測高速化により橋梁モニタリングの適用範囲を拡大
2月7日
肢体不自由特別支援学校で初のプレゼンカップ全国大会をICTで支援 [OKIワークウェル]
2月5日
屋外カメラ映像とAIを活用した自動走行車両の運転支援および地域の見守りに関する実証実験の開始について
2月1日
平成31年3月期第3四半期決算の発表について
2月1日
連結子会社の合併に伴う商号変更に関するお知らせ
2月1日
新会社の代表取締役に関するお知らせ
ページの先頭へ
2019年1月
1月21日
文部科学省・経済産業省の第8回キャリア教育推進連携表彰「優秀賞」を受賞 [OKIワークウェル]
1月15日
日本・イスラエル両政府立会いのもと中東最大の医療機関と戦略的パートナーシップ契約を締結
1月15日
自動車産業向け計測器校正事業を強化 [OKIエンジニアリング]
1月9日
「低銀鉛フリーはんだ実装評価サービス」を開始 [OKIエンジニアリング]
1月8日
「ワークウェルコミュニケータ クラウド」を発売 [OKIワークウェル]
1月7日
2019年OKI社長 鎌上信也 年頭挨拶
※
各リリースの記載内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ページの先頭へ
プレスリリーストップ
2023
2022
2021
2020
経営・業績・人事
研究開発
CSR・社会貢献・環境
メカトロシステム
情報通信システム
プリンター
EMS
新規事業他
導入事例
バックナンバー
OKIについて
企業情報
投資家の皆様へ
サステナビリティ
研究開発
採用情報
技術広報誌OKIテクニカルレビュー
OKI Style Square
お問い合わせ
Special Contents