人の目とAIの目で見たいものを見逃さない
OKIのフライングビューは車両周囲を直感的にとらえることのできる「人の目」、網羅的にとらえることができる「AIの目」の2つの目で、離れた場所にある監視センターや運行サポートデスク等から簡単・安全に、適切な監視や操縦支援を実現します。
お客様が操作した仮想視点位置に合わせて、フライングビュー装置がリアルタイムに俯瞰映像を生成・配信します。お客様はコンソールを介して遠隔から車両周囲をリアルタイムで確認できます。
また、配信中の俯瞰映像を装置側で録画したり、コンソールへダウンロードして再生できます。
フライングビューカメラ映像の録画データを合成することで、直前の映像をライブと同じように自由視点の俯瞰映像として再生できます。
フライングビューカメラが捉えた周囲360°の映像をAIで常時解析できます。検知対象や運用環境に合わせて開発したAIエンジン・アプリケーションをコンテナアプリとして搭載することで、検知したい対象を知りたい方法でお客様に通知できます。
前後左右のカメラ映像から俯瞰映像をリアルタイムに生成・配信する(AIエッジプラットフォーム上で動作するAI解析機能を搭載可能)。
フライングビュー装置の専用カメラ。車両の前後左右に取り付ける。
装置から配信される俯瞰映像を受信して表示。また、コンソールを操作することで仮想視点位置を変更可能(Windows10 OSのPCもしくはタブレットが必要)。
装置が生成する俯瞰映像を表示。また、タッチパネルを操作することで仮想視点位置を変更可能。
フライングビュー装置の設定・保守を行う(装置のWeb-UIから操作可能)。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
ライブ | ライブ映像配信 | 俯瞰合成(※)ライブ映像の配信(自由視点対応) |
プレイバック映像録画 | プレイバック用映像を内蔵SSDに録画 | |
ディスプレイ表示 | 俯瞰合成ライブ映像のディスプレイ表示(オプションディスプレイ) | |
ライブ映像録画 | 俯瞰合成ライブ映像をmicroSDカードに録画 | |
接続先切替 | 複数本体装置の切替表示 | |
プレイバック | プレイバック映像配信 | 俯瞰合成プレイバック映像の配信(自由視点対応) |
プレイバック映像録画 | プレイバック中の生映像を内蔵SSDに録画 | |
ディスプレイ表示 | 俯瞰合成プレイバック映像のディスプレイ表示(オプションディスプレイ) | |
プレイバック映像録画 | 俯瞰合成プレイバック映像をmicroSDカードに録画 | |
リプレイ | 録画映像の配信 | microSDカードに録画された映像の配信 |
プレイバック映像録画 | リプレイ中の生映像を内蔵SSDに録画 | |
AIアプリ | アプリ管理 | AIコンテナアプリの組込み動作 |
その他 | GPS | GPS情報取得(LTEモデルのみ) |
マイク | 音声録音/再生(USBマイク) | |
仮想視点連動 | 外部からの情報に連動した視点変更 | |
設定 | 各種設定機能 | Web-UIにて各種機能を設定 |
バックアップ | 各種設定のバックアップ | |
故障管理 | 故障情報管理 | |
ファームウェア更新 | ファームウェアのバージョンアップ対応 |
項目 | 仕様 | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
装置 | YS6010A | YS6010B | YS6010C | YS6010D | ||
![]() |
||||||
映像 | カメラ入力 | 4ch | 専用カメラ(HD) | |||
モニター出力 | 1ch | 専用モニター(HDMI) | ||||
圧縮 | H.264 | 1ch | 専用コンソールアプリ(※1) | |||
通信 | LAN | ○ | ||||
WLAN/LTE | WLAN | LTE | WLAN | LTE | ||
録画 | 俯瞰映像録画 | ○ | MicroSDカード保存(※2) | |||
自由視点録画 | ○ | 装置内蔵SSD保存(※3) | ||||
その他 | VPU | - | ○ | インテル® Movidius™ Myriad™ X(※4) | ||
接点入力 | 4ch | 1-3ch:カメラ切替(※5) | ||||
一般仕様 | 動作温度範囲 | -30℃~+60℃ | -20℃~+60℃ | |||
電源電圧 | 12/24 VDC | |||||
消費電力 | 45W | 51W | カメラ4台含む | |||
外形寸法 | 340mm(W)×230mm(D)×80mm(H) | アンテナ等、突起物を除く | ||||
質量 | 約6kg | |||||
防水・防塵 | IP66 | 防水カバーを閉じた状態 |