OKI Open up your dreams

DX認定

DXとは

企業を中心にデジタル化、システム刷新の重要性/理解が深まり、デジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組みは、企業の組織変革から社会課題への対応、さらには行政サービスのデジタル化へと拡大しています。DXが必要とされる背景やOKIの戦略についてご紹介します。

詳しくは「DXとは」をご覧ください

OKIのDX戦略

OKIの強みである顧客基盤、インストールベース、技術力を活かしたOKI DX戦略をダイレクトもしくはパートナーを通してお客様に提供することにより、社会課題の解決に貢献していきます。
これにより、OKIの経営重要課題(マテリアイリティ)である「社会課題を解決するモノ、コトの実現」、「ステークホルダーの期待に応える企業活動の実現」を実践し、創立150周年に向けて「社会の大丈夫をつくっていく。」を実現していきます。

社会の大丈夫をつくっていく。

OKIの取り組み

OKIは、創業時から続く電話機事業をはじめ、情報端末やATM、プリンターなど多くのインストールベースと、長年のモノづくりで培った技術力を強みとしています。
自社内のDXを強化し、そこで得られた技術・プロセスを外部化(エクスターナライゼーション)することにより、お客様のDX実現に貢献するソリューション、プロダクト、サービスを提供していきます。

全員参加型イノベーション

全員参加型イノベーション

OKI自身のDX推進のための全社的なイノベーション活動を展開しています。

  • Yume Pro活動
  • IMS(ISO56000)導入
  • 研究開発と共創イノベーション
詳しい取り組みを見る
AIエッジ戦略

AIエッジ戦略

AI、IoTを駆使したエッジ(現場)ソリューションを開発しています。

  • AIエッジコンピューター
  • AIエッジエコシステム
  • AIエッジソリューション
詳しい取り組みを見る
モノづくり基盤強化

モノづくり基盤強化

製造プラットフォーマーを目指すモノづくり基盤強化を推進しています。

  • バーチャル One Factory
  • ポータビリティ、システム統合
  • スマート工場
  • 環境対応(ZEB/ZEF)
詳しい取り組みを見る
フロントシフト/ビジネスプロセスサービス

フロントシフト/
ビジネスプロセスサービス

お客様のDXを支援するプロダクト、サービスをご提供しています。

  • 労働力不足、働き方改革、感染症対応
  • モノづくり総合サービス(EMS・DMS、評価、保守)
  • BPOサービス(運用アウトソース)
詳しい取り組みを見る

OKI DX戦略説明資料[5.4MB]PDF
経済産業省「DX認定」の取得について
技術広報誌 OKIテクニカルレビュー「社会の大丈夫をつくっていく。」OKIのDX新戦略

DX新戦略のフラグシップファクトリー「本庄工場H1棟」

OKIはH1棟において製造業のDXを実現するソリューションコンセプト「Manufacturing DX」を実践してモノづくり基盤の強化をはかるとともに、ここで実証された技術、プロセス、ノウハウを「外部化」し、製品、ソリューション、さらには「モノづくり総合サービス(EMS/DMS)」としてお客様に提供することで、お客様の製造部門などにおけるDXを支援していきます。

スマート工場の実現に向けて

環境とつながる

環境とつながる

環境負荷低減・温暖化防止の分野での最先端の工場として、再生可能エネルギーを積極活用し、年間エネルギー収支ゼロを目標に「ZEB」から「ZEF」そしてカーボンゼロ工場の実現を目指しています。

人・地域とつながる

人・地域とつながる

持続可能な社会の実現に向け、建物内外に地産材(木材・レンガ等)を活用し、使用した木材は、植林を通し地域循環を実現する、ステークホルダーの誇りとなる工場を目指しています。

経営とつながる

経営とつながる

精密電子機器から大規模システムまで顧客ニーズの変化や技術の進化に応えるフレキシブルな生産エリアと共に、自然災害に強い工場を実現しています。

大規模生産施設として国内初の『ZEB』認定工場「本庄工場H1棟」竣工

動画

社会の大丈夫をつくっていく。
[4分40秒]

OKIはイノベーションの強化や、お客さまとの共創により、新たなソリューション創出に取り組んでいます。「社会の大丈夫をつくっていく。」をキーメッセージに社会課題の解決に貢献していく姿をご紹介します。

OKIデジタル責任者が語るDX新戦略のご紹介
[33分9秒]

「組織の変革」「業務プロセスの変革」「新ソリューション創出」「既存ソリューションの強化」の4象限でお客様のDX実現に貢献するDX新戦略を策定しました。

OKI専務執行役員 デジタル責任者の坪井 正志が、自社で強化した技術・プロセスを新ソリューション・サービスとしてお客様に提供していく「外部化」をはじめ、OKIのDX新戦略についてご説明します。

公的研究費の不正使用および研究活動における不正行為等に係る通報も上記で受け付けます。

Special Contents

      お問い合わせ

      お問い合わせ